増地克之
2016/09/15
柔道、東京五輪に向け新体制発表 強化委員長に金野氏
表監督に筑波大総監督の増地克之氏(45)の就任を決めた。男子代表は井上康生監督(38)が続投する。任期は10月1日から4年間で、20年東京五輪への新体制がスタートする。金野氏は「力を合わせて東京五輪を成功させたい」と抱負。増地氏は「稽古は繊細に、試合は大胆に臨めるような選手を育てたい」と意気込んだ。2016/09/15デイリースポーツ詳しく見る東京五輪へ柔道強化委員長に抜てき 金野潤氏は“格闘技LOVE”の実務派
表監督は井上康生監督(38)が続投し、女子代表監督は新たに筑波大の増地克之総監督(45)が務める。強化委員長にはこれまでの山下泰裕副会長(59)の兼務から一転、リオ五輪100キロ超級銀メダルの原沢久喜(24=日本中央競馬会)を育てた金野氏を異例の抜てき。全日本選手権を2度制覇している金野氏だが、五輪リオ五輪 五輪 井上康生監督 全日本選手権 原沢久喜 増地克之 女子代表監督 実務派全日本柔道連盟 山下泰裕 強化体制 強化委員長 抜てき 日本中央競馬会 東京五輪 柔道強化委員長 格闘技LOVE 理事会 男子代表監督 監督 超級銀メダル 金野 金野潤 金野潤監督2016/09/15東京スポーツ詳しく見る
2016/09/14
柔道代表、初の女性監督誕生は持ち越し 「声かけたが固辞された」
。女子監督は、退任する南條充寿監督(44)に代わって筑波大総監督の増地克之氏(45)が就任し、男子は井上康生監督(38)が続投する。4年後に向けて“名より実を取る”人選になった。兼任していた山下泰裕副会長(59)に代わる強化委員長に決まった金野氏は、五輪、世界選手権への出場経験はない。異例の抜てきと2016/09/14デイリースポーツ詳しく見る