連続決勝
2019/01/15
長友、高校サッカー決勝の両チームにメッセージ「苦しい時の助けになるのは…」
通経大柏(千葉)の両チームにメッセージを送った。UAEで開催のアジア杯に参戦中の長友は「青森山田の皆さん優勝おめでとうございます。2年連続決勝で敗れた流経大柏の選手の皆さんこの悔しさを忘れないでください」と、優勝チームへの祝福と準優勝チームへの激励を記した。3大会連続W杯出場DFはこう続ける。「優勝アジア杯 サッカー日本代表DF長友佑 チーム メッセージ 優勝 優勝チーム 全国高校選手権 大会連続W杯出場DF 決勝戦 流経大柏 流通経大柏 皆さん 皆さん優勝 連続決勝 長友 青森 青森山田 高校サッカー決勝2019/01/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/28
“血のにおい”すら漂う圧倒的熱血漢 明石商・狭間善徳監督
場を決めた。過去3年連続決勝で敗れており、「4度目の正直」。ゲームセットの瞬間、ベンチを飛び出し、少年のように飛び跳ね、何度もガッツポーズを繰り出したのが、私の「人生の師」、同校を率いる狭間善徳監督だ。私は7年前の同校野球部で主将を務め、狭間監督から「人生」を学んだ1人だ。野球の技術はもちろん、戦術2018/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/09
ハレプが全仏OP女子単2年連続決勝へ 相手はスティーブンス
女子シングルスは実力者が順当に勝ち上がった。テニスの全仏オープン(パリ)は7日、女子シングルス準決勝を行い、昨年準優勝で第1シードのシモナ・ハレプ(26=ルーマニア=写真・ロイター)と、昨年の全米オープン覇者で第10シードのスローン・スティーブンス(25=米国)が勝ち、9日の決勝進出を決めた。ハレプ2018/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/23
【栃木】作新学院、圧勝で7連覇!国学院栃木は3年連続決勝で涙
◇第99回全国高校野球選手権栃木大会決勝作新学院15―1国学院栃木(2017年7月23日清原)作新、圧勝で7連覇!栃木大会決勝が23日、栃木県宇都宮市の清原球場で行われ、作新学院が先発全員の19安打を放って15―1と大勝。3年連続同一カードとなった国学院栃木との決戦を制し、7年連続13度目の甲子園出2017/07/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/25
東海大菅生3年連続決勝!エース伊藤、日大三相手に10K2失点完投
◇第98回全国高校野球選手権西東京大会準決勝東海大菅生4―2日大三(2016年7月25日神宮)東海大菅生が日大三に4―2で競り勝ち、3年連続で決勝に駒を進めた。エース右腕・伊藤壮汰投手(3年)が5回1死まで1人の走者も許さないパーフェクト投球。6回に2点を失ったが、5安打2失点で完投した。直球とスラ2016/07/25スポーツニッポン詳しく見る