クラシック音楽
2019/05/10
【大人のTV】“封印された”特撮ものが甦る エンター・ザ・ミュージック「映画音楽特集」
越えたトークや演奏でクラシック音楽の新たな魅力を発見できるライヴ番組だ。まさに大人の視聴者が多いBSならではのプログラムといえるだろう。今回は映画音楽特集の第18弾として「特撮映画」をピックアップ。映画にまつわる裏話を交えながら、関西フィルハーモニー管弦楽団などの演奏で、伊福部昭氏が手がけた“初代ゴエンター・ザ・ミュージック クラシック音楽 ライヴ番組 伊福部昭 初代ゴジラ 大人 大島ミチル 映画 映画音楽特集 演奏 特撮 特撮映画 視聴者 関西フィルハーモニー管弦楽団 音楽 BSならでは BSテレ東2019/05/10夕刊フジ詳しく見る
2019/02/28
郷ひろみ×GO華30人ビッグバンド クラシック聖地で熱唱
み(63)が27日、クラシック音楽の聖地として名高い東京文化会館(台東区)で、一夜限りの特別コンサートを開いた。黒のタキシード姿の郷は、30人のビッグバンドを背負って歌唱。ダンサーに加え、アクロバットや華道のパフォーマーも登場する総勢70人の豪華ステージ。ヒット曲「言えないよ」はコーラスを交えて壮大2019/02/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/31
ピアニスト小林有沙が自信の名曲集「ホッとして」
ィア・レコード)をリリースした。ベルリン、ウィーンで活躍した若手実力派で、華麗な演奏が持ち味。前作の力強いラフマニノフとはアプローチをさらりと変え、ドビュッシー「亜麻色の髪の乙女」、ショパン「幻想即興曲」「別れの曲」、リスト「ため息」など、普段の暮らしの中に流れている12のクラシック音楽を温かな音色2018/07/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/21
ASKA、5年ぶり全国ツアー開催「音楽文化・産業の発展に貢献できれば」
4年の有罪判決を受けてから初めての全国ツアーとなる。ポップス&ロックとクラシック音楽を融合したコンサートを展開するビルボードクラシックス公演として開催する。米国を拠点とする世界的音楽ブランド、ビルボードのプロデュースによって東京公演を皮切りに大阪、仙台、西宮、京都、札幌、横浜、福岡の全10公演。各公2018/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/23
バレエに縁なくても恋しくなるべジャールの「第九」
クラシック音楽を聴く習慣が無くても、年末には何となく「第九」が恋しくなる。他の業績はあまり知らなくても、振付師モーリス・べジャールの名前は「愛と哀しみのボレロ」(81年)のジョルジュ・ドンの圧倒的な踊りとともに記憶に焼き付いている。クラシックやバレエにはほとんど縁がない身にも、第九+べジャールを題材2017/12/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/09
元トップスター・龍真咲が「めざましクラシックス」で退団後初の宝塚ソング披露「ハートがうずきました」
クスinHYOGO2017」にスペシャルゲストとして出演した。タカラジェンヌとして16年半を過ごした本拠地・宝塚市に隣接する西宮市でのステージに「洗練されていますね。空気がキレイ!」と“ホーム”の心地よさに笑みを浮かべた。今年20周年を迎えた同公演は、クラシック音楽を身近に親しんでもらう企画だが、進クラシックス クラシックスinHYOGO クラシック公演 クラシック音楽 スペシャルゲスト トップスター 公演 兵庫 兵庫県立芸術文化センター 宝塚 宝塚ソング披露 宝塚歌劇月組トップスター 西宮 龍真咲2017/12/09スポーツ報知詳しく見る
2017/10/03
ケルト音楽伝える謎の美人歌手、ラピスラズリって何者? 「癒やされたい人に聴いてほしい」
にもなじみが深い。そんなケルト音楽を伝える歌手、LapisLazuli(ラピスラズリ)がアルバム「CelticLetters(ケルティック・レターズ)」(キング)でメジャーデビューを果たした。イギリス人の祖父を持つ美人。幼少期からバレエ、声楽、ピアノを通して、クラシック音楽に親しみ、14歳から声楽の2017/10/03夕刊フジ詳しく見る
2017/07/18
玉木宏がNHKBSプレミアム番組でクラシック音楽に触れる フジ系「のだめカンタービレ」以来
俳優、玉木宏(37)が18日、東京・渋谷のNHKでナビゲーターを務めたBSプレミアム「玉木宏音楽サスペンス紀行マエストロ・ヒデマロ亡命オーケストラの謎」(29日後8・0)の会見を行った。第二次世界大戦下のヨーロッパでナチス・ドイツ支配下の国々から多くのユダヤ人を脱出させて命を救った日本人指揮者、近衛だめカンタービレ クラシック音楽 ドイツ ドイツ支配下 フジ系 ユダヤ人 世界大戦下 日本人指揮者 玉木宏 玉木宏音楽サスペンス紀行マエストロ・ヒデマロ亡命オーケストラ 近衛 近衛秀麿 BSプレミアム NHK NHKBSプレミアム番組2017/07/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/12
立川志らくの舞台が開幕「つまんない落語より、よっぽど面白いよ」
)が12日、東京・赤坂レッドシアターで開幕、観客を笑いと感動と驚きの渦に巻き込んだ。還暦を迎える男同士(志らく、モロ師岡)の友情を軸に、意外な恋模様と多彩なギャグ、ドンデン返しの連続で息もつかせぬ人情喜劇。政情不安の時代背景とクラシック音楽が効果的にスパイスを加える。共演は他に川上麻衣子(51)、に2017/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/06
クリス・ハートが日本国籍取得
に取得申請してから1年半あまり。念願がかない、日本人歌手として新たな一歩を踏み出した。16年2月に長男(1)が誕生し、公私ともに絶好調のクリス。日本人として「日本の心」を歌い続けていく。◆クリス・ハート1984年8月25日、米サンフランシスコ生まれ。32歳。幼少期からクラシック音楽に親しみ、オーボエ2017/04/06スポーツ報知詳しく見る
2016/10/31
月9「カインとアベル」 数字で苦戦も視聴者は「これからどう爆発するのか期待」
・6%だった。ただ視聴者からの声は、“これからの展開”に期待、というものが少なくない。旧約聖書「創世記」をモチーフとした兄弟間の葛藤を描いた物語で、主人公の兄の恋人を好きになってしまうという恋愛も描かれる。「カインとアベル」という抽象的なタイトルや、名家のお屋敷に住む主人公、荘厳なクラシック音楽が流2016/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/10
広瀬すず「“わー”ってなっちゃいそう」ファンのメッセージに歓喜
中川大志(18)、檀れい(45)とともに出席した。「月刊少年マガジン」(講談社刊)で連載された同名漫画が原作で、クラシック音楽をテーマにした恋愛作。自由奔放なバイオリニスト・宮園かをり(広瀬)と元天才ピアニスト・有馬公生(山崎)の恋愛模様を描く。広瀬は原作のファンが多いヒロインを演じるということで、クラシック音楽 ダブル主演映画 ファン ワー 中川大志 初日舞台あいさつ 原作 同名漫画 天才ピアニスト 宮園かをり 山崎 山崎賢人 広瀬 広瀬すず 恋愛作 恋愛模様 月刊少年マガジン 有馬公生 檀れい 歓喜女優 監督新城毅彦 石井杏奈 講談社刊2016/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/03
広瀬すず、バイオリニスト役に「半年間かけて本当に練習しました」
露試写会に出席した。クラシック音楽をテーマにした青春恋愛映画。タイトルにちなみ、桜の花びらが舞い、桜色のカーペットが敷かれる中、会場後方からキャスト陣がさっそうと登場。個性豊かなバイオリニスト役を演じた広瀬は「楽器をやったことなかった分、半年間かけて本当に細かく練習しました」と苦労を告白。天才ピアニ2016/08/03サンケイスポーツ詳しく見る