特撮映画
2019/05/10
【大人のTV】“封印された”特撮ものが甦る エンター・ザ・ミュージック「映画音楽特集」
でクラシック音楽の新たな魅力を発見できるライヴ番組だ。まさに大人の視聴者が多いBSならではのプログラムといえるだろう。今回は映画音楽特集の第18弾として「特撮映画」をピックアップ。映画にまつわる裏話を交えながら、関西フィルハーモニー管弦楽団などの演奏で、伊福部昭氏が手がけた“初代ゴジラ”、大島ミチルエンター・ザ・ミュージック クラシック音楽 ライヴ番組 伊福部昭 初代ゴジラ 大人 大島ミチル 映画 映画音楽特集 演奏 特撮 特撮映画 視聴者 関西フィルハーモニー管弦楽団 音楽 BSならでは BSテレ東2019/05/10夕刊フジ詳しく見る
2018/12/30
YOSHIKI「ゴジラより強いかも」/紅白リハ
した16年の紅白で、特撮映画「シン・ゴジラ」とコラボして歌唱する中、「紅」でゴジラの体を凍結させ“勝利”したことを受け「自分とゴジラ、どっちが強い?」と質問された。YOSHIKIは「ゴジラより僕の方が強敵かも知れないですね」と笑いながら口にした。YOSHIKIは、白組で「YOSHIKIfeat.HY2018/12/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/09
マツコがX JAPAN絶賛「一番紅白というお祭りに敬意を持っていた」
HK紅白歌合戦で披露したXJAPANの演奏を絶賛した。一昨年、16年の紅白歌合戦に参加したXJAPANは特撮映画「シン・ゴジラ」とコラボレーション。YOSHIKIらバンドメンバーの熱演でゴジラを撃退する演出が話題となった。マツコもこの年の紅白にゲスト出演。「XJAPANが一番紅白というお祭りに対して2018/01/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/03
日本アカデミー賞 「シン・ゴジラ」最多7冠 特撮映画初の最優秀作品賞
最優秀賞を受賞した。特撮映画が最優秀作品賞に選ばれたのは初。同作は東宝が12年ぶりに製作したシリーズ29作目で、人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明氏(56)が脚本、編集、総監督を務めた。東京湾、鎌倉、川崎市街などに出没したゴジラと日本国との戦いを描いた。最優秀主演男優賞には「62017/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/29
長谷川博己がノリノリ!鬼気迫るゴジラポーズ
博己(39)をはじめ石原さとみ(29)らが出席した。東京湾に突如、出没したなぞの生命体ゴジラをめぐり、日本中がパニックに陥る、日本の特撮映画の代名詞。アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズで知られる庵野秀明総監督の指揮のもと、日本製作としては04年の「FINALWARS」以来のゴジラ「出現」となっゴジラ ゴジラポーズ東宝 シリーズ シリーズ最新作 世紀エヴァンゲリオン 初日舞台あいさつ 庵野秀明 日本 日本製作 東京 東京湾 樋口真嗣監督 特撮映画 生命体ゴジラ 監督 石原さとみ 長谷川博己 TOHOシネマズ六本木ヒルズ2016/07/29日刊スポーツ詳しく見る