強敵相手
2019/06/11
【ユニコーンS】ザディファレンス「今回もしまい勝負に徹してみたい」
路経由で南ウッドをキャンターで1周。スムーズな脚さばきで順調な仕上がりをアピールした。鈴木助手「短期放牧を挟んだが、緩まず夏バテもせず、いい意味で変わりなくきています。距離は初めてだけど、週末の雨で軽い馬場になれば不安は軽減しますね。強敵相手にどこまでやれるかですが、今回もしまい勝負に徹してみたい」2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
【GI日本選手権競輪】原田研太朗は湊聖二の走りに勇気をもらった
徳島2人で存在感を示す。2019/05/03東京スポーツ詳しく見る
2019/04/13
RIZINと契約も参戦は未定なのに…パッキャオを総合格闘家の青木&北岡が争奪戦
悟(39)が12日、都内で練習を公開した。強敵相手に必勝を誓ったが、そこになぜか“バカサバイバー”青木真也(35)が居合わせたことで話題は大きく脱線。2人はなんと、RIZINと手を組んだボクシングの6階級制覇王者マニー・パッキャオ(40=フィリピン)と総合格闘技(MMA)ルールでの対戦を熱望したから2019/04/13東京スポーツ詳しく見る
2019/03/16
星稜・林監督、いきなり履正社に「あちゃ~」も左対策に自信
オーバルホールで行われた。優勝候補の一角に挙げられる星稜(石川)は大会初日の第3試合で同じくV候補の履正社(大阪)と戦う。1回戦屈指の好カードに沸く場内とは対照的に、林和成監督(43)は冷静だった。大会初日、いきなりの強敵相手に静かに闘志を燃やした。「あちゃ~って感じもしましたけどね。選手たちにも(2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/27
Gリーグの渡辺雄太が強敵相手に22得点&11リバウンド 今季4回目のダブルダブルで勝利に貢献
NBAのマイナー、Gリーグのメンフィス・ハッスル(グリズリーズ傘下)に所属している渡辺雄太(24)は26日、地元ミシシッピ州サウスヘブンで西地区全体2位のリオグランデバレー・バイパーズ(ロケッツ傘下)と対戦。開幕戦を含めて今季2戦2敗と苦手にしていた相手に、22得点と11リバウンドで今季4回目のダブ2019/02/27スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/20
【中山記念】ウインブライト「充実した今なら強敵相手でも楽しみ」
日最終追い切り:美浦】ウインブライト(写真手前)は主戦・松岡を背に南ウッド6ハロンから2頭併せ。鞍上とのコンタクトはスムーズ。直線は馬なりで余力十分に併入した(85・6―39・3―12・9秒)。松岡騎手「1週前で息も気合も万全なので、今日は時計を出しすぎないように。充実した今なら強敵相手でも楽しみ」2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2018/10/09
【秋華賞】ラテュロス・高野友和調教師 秋の間際に咲いたスイートピー
ッキーライラックなど強敵相手に逆転へのカギはあるかと問われた高野友和調教師は「前走からの上積み」と即答。夏場を使ってきた小柄な牝馬だが、とにかくこの中間は元気いっぱいなのだとか。当レースを人気薄で激勝したブゼンキャンドル、ティコティコタックの名前を出して、ラテュロスも頂点制覇を目指すと高らかに宣言し2018/10/09東京スポーツ詳しく見る
2018/06/21
フランスは勝てば決勝T進出 グリズマン、ジルーらが先発…ペルー戦スタメン発表
すいだろう。素早いパス回しで相手のプレスを回避し、グリズマンに広いスペースを使わせたい。フランスは勝てば決勝トーナメント進出が決まる。ペルーは初戦、猛攻実らず無得点。強敵相手にも通じる攻撃力を持つ、ファルファンとゲレーロに期待がかかる。敗れれば敗退が決まるだけに、フランスにひと泡吹かせる展開に持ち込2018/06/21スポーツ報知詳しく見る
2018/05/16
【オークス】競馬界の女神・稲富菜穂がリリーノーブル・藤岡健一調教師を直撃!
00メートル)が東京競馬場で行われる。ハイレベルといわれる今年の3歳牝馬戦線だが、トライアルから新勢力も参戦し、よりボリュームを増した見ごたえのある頂上決戦となりそうだ。そんな中で、阪神JF2着、桜花賞3着と強敵相手に毎回大崩れのない走りを見せてくれているのがリリーノーブルだ。道中、力みのあったチュ2018/05/16東京スポーツ詳しく見る
2018/04/10
阪神・ロサリオ鯉倒へ「燃える」 強敵相手に湧き上がる闘争心
阪神のウィリン・ロサリオ内野手(29)が、10日からの広島3連戦に向けて闘志を燃やした。昨年のリーグ王者との初対戦となるが、強い者に臆することなく立ち向かうスタイルで、勝利につながる一打を放つ。「相手が強いと自然と闘志が燃えるタイプ。野球は何が起こるか分からないし、積極的なプレーをしていきたい」相手2018/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/26
【大阪杯】ウインブライト「何のトラブルもなく中間も至って順調」
ロンから追走先着で81・9―38・1―12・6秒。鞍上の軽い仕掛けに鋭く反応し、フットワークの軽さは前走時以上。充実一途だ。畠山調教師「何のトラブルもなく中間も至って順調。段階を踏んで馬が成長してきたし、輸送競馬も問題ないタイプ。まだ伸びシロを期待できるけど、現状で強敵相手にどこまでやれるか楽しみ」2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/03/24
サンウルヴズ開幕5連敗 指揮官「我慢や賢さが足りない」
開幕5連敗となった。WTBの松島幸太朗(25=サントリー)が内転筋筋膜炎で急きょ欠場したサンウルブズは、前半4分に先制トライを許すなど20分までに4トライを奪われ、5―28で折り返し。後半2分にWTBホセア・サウマキ(25=キヤノン)のトライで一矢報いたものの、その後は2度の優勝を誇る強敵相手に失点2018/03/24東京スポーツ詳しく見る
2018/03/09
【ドバイ国際競走】アウォーディー、ワールドC今年こそ決める
着に敗れたアウォーディーは2年連続でドバイワールドカップに挑戦。昨年はアロゲート、ガンランナーの強敵相手に5着奮闘。松永幹師は「馬はベテランだし、環境が変わっても大丈夫。昨年の1~3着馬が出てこないので、頑張ってほしい」と力を込めた。来週末に国内最終追いを行い、現地での追い切りは武豊が騎乗する予定。2018/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/24
竹内智香が8強入り 強敵相手に0秒17差で先着 女子パラレル大回転/スノボ
平昌五輪第16日(24日、アルペンシア・ジャンプセンター)女子パラレル大回転で、前回ソチ冬季五輪銀メダリストの竹内智香(34)=広島ガス=が、決勝トーナメント1回戦を突破した。赤コースの予選1回目は45秒00の好タイム。2回目の青コースでも47秒86で滑り、6位で予選を突破。1対1で滑る対戦形式の決2018/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/09
【松阪GIII蒲生氏郷杯王座競輪】坂口晃輔 2018年は「忍者走法」で世界へ
をハンデにせず、体格差を生かした走りで、どんな強敵相手にも戦える技術を備えてきた。世界が注目する日本の忍者文化。競輪でそれを体現する男として、今年は世界に発信していく。松阪競輪開設67周年記念(GIII・蒲生氏郷杯王座競輪、25~28日)は、憧れ、尊敬する浅井康太の背を追いかけ、地元の意地を見せる。2018/01/09東京スポーツ詳しく見る
2017/07/31
【小倉記念】スピリッツミノル「少々厳しい展開でもしぶとく走ってくれる」
ロン81・5―37・6―12・1秒。先行僚馬を競り落として貫禄の先着。前走(宝塚記念=7着)後の初時計だが見た目に太め感なし。橋本助手「GIの前走は強敵相手に頑張ってくれました。短期放牧後も状態は変わりない。切れる脚はないけど、少々厳しい展開でもしぶとく走ってくれる。相手関係からも期待したいですね」2017/07/31東京スポーツ詳しく見る
2017/04/16
【フローラS展望】新星誕生なるか フローレスマジックなど22頭が登録
のが1勝馬ながらアルテミスS2着、デイリー杯クイーンC3着と、東京の重賞で強敵相手に好勝負をしてきたフローレスマジックだ。実績上位なのは間違いないが、今回は休み明けの一戦。木村師は「現状でもう少しかな」と控えめなトーンだ。最終追い切りの動きが注目される。2000メートル戦で2戦2勝のホウオウパフュー2017/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/01
ティンバーウルブスのルビオ 無期限で戦列離脱 右ひじ痛める
詳細は非公表)、無期限で戦列を離れざるをえなくなった。ルビオは故障が多く、過去6シーズンで計132試合を欠場。今季も早々とけがでプレー続行不能となった。ドラフト全体5番目に指名されたクリス・ダン(22歳)が1日にグリズリーズ戦に先発する予定。ダンは新人王候補の1人だけに、強敵相手にどのようなプレーを2016/11/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/21
【菊花賞】ビッグウィークやトーホウジャッカルのような「生涯最高のデキ」の馬はいるのか
たりして“ネタ”の対象になることもあるのだが、2010年に菊花賞を勝ったビッグウィークはこの時、まさに生涯最高のデキを迎えていたそうだ。「夏の小倉の前からの連戦だったし、前哨戦の神戸新聞杯(3着)で強敵相手に健闘したから、その後はガタッとくるとばかり思っていたら、さらにそこから上があった。あんなこと2016/10/21東京スポーツ詳しく見る
2016/08/10
【柔道男子】90キロ級・ベイカー茉秋 パワー全開で3回戦進出
ール(ドイツ)に背負い落としで一本勝ちして3回戦に進出した。落ち着いた表情のベイカーは、冷静に相手の攻めに対応。大内刈りで相手を崩すと、2分5秒、鮮やかな背負い落としに連係して畳に叩きつけた。世界ランキング1位にふさわしい快調発進となった。父親が米国出身のハーフ。世界の強敵相手に自慢のパワー柔道が炸2016/08/10東京スポーツ詳しく見る
2016/05/21
09年秋華賞馬レッドディザイアが死亡 出産後に腹膜炎発症
を発症したもの。名牝ブエナビスタのライバルとして09年の牝馬クラシックを戦い、桜花賞、オークスともに2着。秋華賞でライバルを負かしてG1初制覇を決めると、続くジャパンCでも強敵相手に3着と健闘した。翌年はドバイに遠征してアル・マクトゥームチャレンジラウンド3・UAEG2を制覇するなど活躍。11年の札けい養先 オークスとも ジャパンC ライバル レッドディザイア 出産 北海道千歳 強敵相手 桜花賞 父マンハッタンカフェ 牝ブエナビスタ 牝馬クラシック 社台ファーム 秋華賞 秋華賞馬レッドディザイア 腹膜炎 腹膜炎発症 UAEG22016/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/16
【住之江・アクアクイーンカップ】旭堂南鷹の「私情場立ち取材」”捲れ!聖なる1Mのマーメイド”小野生奈
ube]【住之江・アクアクイーンC】優勝戦(17日)進出者インタビュー=4号艇・小野生奈【旭堂南鷹の「私情場立ち取材」】ハツラツとした姿が強く印象に残っている。その意気の良さが、聖なる1Mを見方につける。難攻不落の強敵相手も一歩も引かぬ。マーメイドにカドの4コースはよく似合う。いざ、2強を捲り切れ!2016/05/16東京スポーツ詳しく見る