ティンバーウルブス
2019/02/06
渡辺雄太がNBAで9試合目の出場 自身最長の19分で5得点 グリズリーズは2点差で勝利
メンフィスで行われたティンバーウルブス戦に途中出場。NBAでは1月21日のペリカンズ戦以来、15日ぶり通算9試合目の出場を果たした。渡辺はグリズリーズが25―6と19点をリードしていた第1Qの7分46秒にコートに登場。ティンバーウルブスのベテラン・フォワード、ルオル・デン(33)とマッチアップしたが2019/02/06スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/31
グリズリーズは延長で惜敗 1月は2勝14敗 ティンバーウルブスはタウンズのブザービーターで劇的勝利!
リス(ミネソタ州)でティンバーウルブスと対戦。終盤に勝機をつかんだものの、延長の末に97―99(前半44―44、延長4―6)で敗れて20勝32敗となった。マイク・コンリー(31)が26得点、マーク・ガソル(33)が19得点を稼ぐなど両ベテランが奮闘したが、ここ13戦で12敗目。10日間契約でこれが42019/01/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/11
ティンバーウルブスが主力のバトラーを76ersに放出 実質的に2対4のトレードで合意
NBAティンバーウルブスの主力ガード兼フォワードで、2016年リオデジャネイロ五輪では米国代表として金メダルを獲得しているジミー・バトラー(29)が76ersに放出されることになった。AP通信などの各メディアが報じているもので、トレードはまだ合意の段階。リーグの承認はまだ得ていない。今季ここまで試合2018/11/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/26
ロケッツが4勝1敗で西地区準決勝に進出 センターのカペラが26得点
ヒューストンで8位のティンバーウルブスを122―104(前半55―59)で退けて4勝1敗。2年連続で1回戦を突破した。センターのクリント・カペラ(23)がチーム最多の26得点と15リバウンドを稼げば、ジェームズ・ハーデン(28)も24得点と12アシストをマークして勝利に貢献。第3Qを30―15として2018/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/08
キャバリアーズのジェームズが延長でブザービーター ティンバーウルブス戦で劇的勝利
地元クリーブランドでティンバーウルブスを延長の末に140―138(前半64―66、延長11―9)で振り切って31勝22敗。レブロン・ジェームズ(33歳)が48分出場して37得点、10リバウンド、15アシストで今季9回目のトリプルダブルを達成し、同点で迎えた延長の残り1・3秒からのプレーではジャンプシ2018/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/28
サンダーがティンバーウルブスにまた黒星 開幕5戦で3敗目
リス(ミネソタ州)でティンバーウルブスに116―119(前半59―59)で敗れて2勝3敗。22日に地元オクラホマシティー(オクラホマ州)で行われたこのカードでは、アンドリュー・ウィギンス(22歳)に3点シュートによるブザービーターを決められて113―115で敗れたが、敵地での試合でも競り負けた。昨季2017/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/23
ティンバーウルブスがサンダーに劇的勝利 ウィギンスがブザービーター
NBAティンバーウルブスは敵地オクラホマシティー(オクラホマ州)でサンダーと対戦し、115―113(前半61―54)で競り勝って2勝目(1敗)を挙げた。試合は苦戦。第3Q途中で一時14点をリードしながら、第4Qの残り5秒、カーメロ・アンソニー(33歳)に3点シュートを決められて112―113と逆転さ2017/10/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/01
ティンバーウルブスのルビオ 無期限で戦列離脱 右ひじ痛める
NBAティンバーウルブスのポイントガードでスペイン出身のリッキー・ルビオ(26歳)が29日のキングス戦で右ひじを痛め、31日に検査を受けた結果(詳細は非公表)、無期限で戦列を離れざるをえなくなった。ルビオは故障が多く、過去6シーズンで計132試合を欠場。今季も早々とけがでプレー続行不能となった。ドラ2016/11/01スポーツニッポン詳しく見る