男女単
2018/12/17
張本、みまひなのダブルVに香港紙「中国の卓球支配を脅した」/卓球
同4位の林高遠(23)=中国=を4-1で破り、初の頂点に輝いた。15歳172日での優勝は、男女単で大会史上最年少記録。日本選手の男子単制覇は2014年の水谷隼(木下グループ)以来3度目となった。一方、女子ダブルス決勝でも、昨年準優勝で世界ランキング1位の早田ひな(18)=日本生命、伊藤美誠(18)=ひな エリートアカデミー ダブルV ワールドツアー・グランドファイナル最終日 世界ランキング 中国 伊藤美誠 優勝 卓球卓球 卓球支配 大会史上最年少記録 女子ダブルス決勝 張本 張本智和 日本選手 早田ひな 木下グループ 林高遠 水谷隼 男女単 男子 男子シングルス決勝 香港紙2018/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/18
水谷、準決勝敗退も復調に手応え 「まだまだ伸びるという手応えを感じられた」/卓球
18日、東京体育館で男女単の準決勝を行い、男子で世界ランキング6位の水谷隼(28)=木下グループ=は同2位の樊振東(20)=に1-4(7-11、6-11、10-12、11-9、8-11)で敗れた。第1、2ゲームを良いところなく落とした水谷だったが、徐々に調子を上げると、第3ゲームでは競り合ってジュー2017/06/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/17
美宇、初戦突破「勝つところ見せる」AKB総選挙にも注目/卓球
16日、東京体育館)男女単など4種目が行われ、女子は6月の世界選手権個人戦の単で日本勢では48年ぶりに銅メダルを獲得した平野美宇(17)=エリートアカデミー=が、リオデジャネイロ五輪韓国代表の徐孝元(30)を4-0で下して17日の2回戦に進んだ。石川佳純(24)=全農=は中国選手に1-4で敗れ、初戦エリートアカデミー ドイツ選手 リオデジャネイロ五輪韓国代表 世界選手権個人戦 中国選手 初戦敗退 初戦突破 卓球卓球 平野 平野美宇 徐孝 日本勢 木下グループ 東京体育館 水谷隼 男女単 石川佳純 美宇 荻村杯ジャパン2017/06/17サンケイスポーツ詳しく見る