小林悠輔
2019/04/01
今週末の全日本選抜体重別選手権を世界選手権連覇中の高藤がけがのため欠場
6、7日に福岡国際センターで行われる全日本選抜体重別選手権(兼世界選手権代表選考会)を欠場すると発表した。3月28日に受傷し、この日に診断を受けた。かわって市川龍之介(東海大)がエントリーする。男子90キロ級では小林悠輔(旭化成)が左第10肋骨骨折のため同大会を欠場。変更選手は、長井晃志(日体大)。2019/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/02
柔道混合団体で日本、初代王者!東京五輪で新採用/アジア大会
決勝で女子は57キロ以下の舟久保遥香(19)=三井住友海上、70キロ以下の田中志歩(20)=環太平洋大=が一本勝ち。男子は73キロ以下の海老沼匡(28)=パーク24、90キロ以下の小林悠輔(25)=旭化成=が優勢勝ちした。日本は初戦の準々決勝で韓国と3-3で並び、一本勝ちなど内容によるポイント差で勝2018/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/02
リオ金・ベイカー茉秋が1回戦で棄権負け 古傷右肩痛め…世界選手権代表へ黄信号
で昨年のリオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得したベイカー茉秋(22=日本中央競馬会)が棄権負けする波乱があった。リオ五輪以来、約8カ月ぶりの実戦復帰だったベイカーは小林悠輔(旭化成)と対戦。古傷を抱える右肩や2月に左脚を肉離れした影響で、稽古を再開したのが3月中旬という中で臨んだ大会だった。仕上がりベイカー ベイカー茉秋 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 リオ金 世界選手権 世界選手権代表 全日本選抜体重別選手権 実戦復帰 小林悠輔 左脚 日本中央競馬会 日本代表最終選考会 最終日 棄権負け 福岡国際センター 黄信号柔道2017/04/02スポーツニッポン詳しく見る【柔道】リオ金のベイカー茉秋 古傷痛め1回戦“棄権”負け
ベイカー茉秋(22=日本中央競馬会)は1回戦で7分9秒、棄権により敗れた。ベイカーにとってはリオ以来の復帰戦となったが、右肩、左足に不安を抱え、万全ではなかった。小林悠輔(23=旭化成)と対戦したものの、明らかに精彩を欠く。技らしい技を繰り出せないまま4分間の本戦を終え、ゴールデンスコア方式による延ゴールデンスコア方式 ベイカー ベイカー茉秋 リオ リオ五輪男子 リオ金 世界選手権 代表選考 全日本選抜体重別選手権最終日 小林悠輔 復帰戦 日本中央競馬会 柔道 棄権 福岡国際センター 級金メダル 負け柔道2017/04/02東京スポーツ詳しく見る