アベックV
2019/06/23
村尾が東海大のV4に貢献 世界選手権男女混合団体戦へ「流れがきている」/柔道
武道館)混合団体男子90キロ級代表の村尾三四郎(18)がいる東海大は決勝で筑波大を3-1で破り、4連覇を達成。優勝回数も24に伸ばした。前日22日の女子5人制と合わせてアベックVを果たした。4月に入学したばかりの村尾がチームに流れを引き寄せた。決勝の筑波大戦は0-1から3番手で登場し、自分よりも10アベックV 世界選手権 世界選手権男女混合団体戦 体重無差別 優勝回数 全日本学生優勝大会最終日 団体戦 大会 日本武道館 村尾 村尾三四郎 東海大 柔道柔道 決勝 流れ 混合団体男子 男子 筑波大戦 級代表2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/04
【高校ラグビー】流通経大柏、逆転で初4強!史上初サッカー部とアベックV目指す
翔学園(大阪第3)を破り、26度目の出場で初めて4強入りした。小学生時代に穴掘り大会で日本一になったセンター土居大吾(3年)のトライなどで14点差を逆転。ベスト8に進出したサッカー部と同一年度では初のアベックVを目指す。桐蔭学園(神奈川)は4大会連続の4強で、6大会ぶりに関東勢2校が準決勝に進んだ。2019/01/04スポーツ報知詳しく見る
2019/01/03
【高校ラグビー】大阪桐蔭が2大会連続の4強 野球部との同一年度初のアベックVへあと2勝
◆全国高校ラグビー第5日▽準々決勝大阪桐蔭38―17報徳学園(5日・花園ラグビー場)前回大会準優勝の大阪桐蔭(大阪第1)が6トライを挙げて報徳学園(兵庫)に快勝し、2大会連続でベスト4に進出した。大阪桐蔭はプロップの江良颯とフランカー奥井章仁の2年生コンビが2トライずつを決めた。綾部正史監督(43)2019/01/03スポーツ報知詳しく見る
2018/06/11
張本&美誠アベック初V!張本、フルゲーム熱闘の末にロンドン金撃破/卓球
育館)東京五輪の星がアベックV!単は男子が張本智和(14)=エリートアカデミー、女子は伊藤美誠(17)=スターツ=がともに初優勝した。同種目の日本勢の優勝は男女ともに2013年の塩野真人、福原愛以来。世界ランク10位の張本は準決勝で、同8位で昨年の世界選手権個人戦3位の李尚洙(27)=韓国=を4-2アベックV エリートアカデミー オープン最終日 フルゲーム熱闘 ロンドン五輪金メダリスト ロンドン金撃破 世界ランク 世界選手権個人戦 伊藤美誠 北九州市立総合体育館 卓球卓球 塩野真人 張本 張本智和 張継科 日本勢 李尚洙 東京五輪 男女とも 福原愛 美誠アベック初V 荻村杯ジャパン2018/06/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/10
武井壮、張本&美誠のアベックVはエグい「世界一マジで現実味帯びて来た」/卓球
陸上十種競技の元日本王者でタレント、武井壮(45)が10日、ツイッターを更新。卓球の荻村杯ジャパン・オープンシングルスで、男子は14歳の張本智和(エリートアカデミー)、女子は伊藤美誠(17)=スターツ=が制し、男女アベック優勝を飾ったことについて言及した。「卓球日本えぐい」と独特の表現で祝福した上でアベックV エリートアカデミー オープンシングルス トップ選手片っ端 伊藤美誠 優勝 卓球 卓球日本 卓球陸上十種競技 張本 張本智和 張本智和世界 日本王者 武井壮 男女アベック優勝 美誠 荻村杯ジャパン2018/06/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/18
巨人・高橋監督 母校慶大のリーグ優勝祝賀会で後輩を激励
」と意欲をのぞかせた。2018/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/02
【グランドスラム】阿部一二三&詩 兄妹V「東京五輪まで2人で成長したい」
三(20=日体大)も連覇を飾り、兄妹でのアベックVを成し遂げた。山場は準々決勝だった。世界王者の志々目愛(23=了徳寺学園職)と対戦した詩は2分過ぎ、浮き落としで技ありを奪い、逃げ切る。これで勢いづくと、決勝は立川莉奈(21=福岡大)を開始46秒、豪快な背負い投げで撃破した。角田夏実(25=了徳寺学アベックV グランドスラム グランドスラム東京大会初日 世界王者 了徳寺学 了徳寺学園職 兄妹 兄妹V 夙川学院高 東京五輪 東京体育館 決勝 浮き落とし 目愛 立川莉奈 級世界王者 角田夏実 阿部一二三 阿部詩2017/12/02東京スポーツ詳しく見る
2017/11/05
葛西紀明と伊藤有希がNHK杯でアベックV
◆ノルディックスキー・ジャンプ全日本選手権最終日(5日、札幌・大倉山ジャンプ競技場=HS134メートル、K点120メートル)NHK杯を兼ねて行われた男子は、14年ソチ五輪個人ラージヒル銀メダルの葛西紀明(45)=土屋ホーム=が130・5メートル、134メートルの合計276・1点で8大会ぶりに優勝した2017/11/05スポーツ報知詳しく見る
2017/01/07
サッカー部と一丸!東海大仰星、スクワット“出陣式”/高校ラグビー
40人で練習。主将のFL山田生真(3年)は、「お互いで日本一。最高の学年にしたい」と、史上初のサッカー部とのアベックVを誓った。選抜、7人制との3冠を目指す東福岡(福岡)は神戸市内で調整した。3時間半超の練習の締めくくりは、全員で手をつないでスクワット。中等部も参加した144人の大きな円陣で、「イチ2017/01/07サンケイスポーツ詳しく見る