B席
2019/04/19
東京五輪チケットお値段いろいろ 男子マラソンはお手頃最高6千円
会式でA席30万円、B席でも24万2000円だ。閉会式もA席(以下同)22万円と高値に設定されている。競技では陸上男子100メートルが行われる8月2日夜や、男子400メートルリレー決勝が行われる同7日夜などが13万円。男子マラソンの発着が観戦できる同9日の朝は6000円となった。サッカーやバレーボー2019/04/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/30
東京五輪の入場券 開会式の最高額は30万、陸上の最高13万円
チケット販売価格の範囲を明らかにしており、最も高いのは開会式の30万円。競技では最も安いのが2500円。チケット全体の半分以上が8000円以下と設定された。チケットは、より多くの人に観戦してもらおうと、A~E席までの5種類を用意。今回、ほとんどの競技の価格帯が発表された。開会式はA席30万円、B席22019/01/30スポーツ報知詳しく見る
2018/06/01
【読者プレゼントあり】今から「コカ・コーラシート」に行く人が知っておきたい7つのポイント/ヤフオクD観戦ガイド
?西日本スポーツ読者の観戦の一助にと、球団の協力を得つつ、忖度しないで座席をレビューする。今回はグラウンドに張り出した「コカ・コーラシート」に座って、(1)~(7)までのポイントを挙げてみた。※各項目は5点満点快適さ★★★★★(SS、S席)★★★★(A、B席)SS、S席のクッションは球場内最高クラス2018/06/01西日本スポーツ詳しく見る