東京五輪代表候補
2019/06/18
日本勢がメダル8個 ジュニア・ユース国際ボクシング
が金メダル4個を含むメダル8個を量産した。東京五輪代表候補の堤駿斗(東洋大)の弟、ユース男子の堤麗斗(習志野高)と中学までのUJ(アンダー・ジュニア)で21勝(19KO)と無敗を誇った同女子の篠原光(日体大桜華高)らが金メダルを獲得した。日本ボクシング連盟の内田貞信会長は「五輪シーズンに入ってジュニゲルゲリー・ボルネミッサ記念大会 ジュニア ボクシング メダル ユース国際トーナメント ユース国際ボクシング ユース男子 五輪シーズン 内田貞信会長 堤駿斗 堤麗斗 日体大桜華高 日本ボクシング連盟 日本勢 東京五輪代表候補 篠原光 習志野高 金メダル2019/06/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/20
J1大分に東京五輪代表候補坂井が復帰 自身初のJ1 定位置獲得へ
生え抜きの2020年東京五輪代表候補が帰ってきた。17年のU-20(20歳以下)ワールドカップで主将を務めたMF坂井大将(22)は、同年8月にベルギー2部のAFCトゥビズへ、18年1月からはJ2新潟へそれぞれ期限付きで移籍していた。ベルギーでは出場3試合。新潟でも8試合にとどまった。古巣で迎える192019/01/20西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/07
小川 男子100キロ超級初優勝誓う「一番強いの証明したい」
。僕がこの階級で一番強いのを証明したい」と大会初優勝を誓った。昨年の講道館杯、グランドスラム東京大会を連勝し、20年東京五輪代表候補に浮上。国際経験は乏しいだけに、今年の世界代表をつかむことが五輪に向けて必須で「去年は(世界選手権への)道がなかったが、今年は勝てば開ける。楽しみ」と目をぎらつかせた。2018/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/29
「イェ~イ!!」“浪速っ娘”松田瑞生がV!東京五輪へ新星誕生/マラソン
ソン初挑戦の松田瑞生(22)=ダイハツ=が日本歴代9位&初マラソン歴代3位の2時間22分44秒で優勝し、2020年東京五輪の代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権を獲得した。地元・大阪出身選手の優勝は大会初。長居の近くで生まれ育った“なにわの腹筋女王”が、東京五輪代表候補マラソン マラソン歴代 ヤンマースタジアム長居発着 代表選考会 出場権 大会初 大阪出身選手 大阪国際女子マラソン 新星誕生 日本歴代 東京五輪 東京五輪代表候補 松田瑞生 腹筋女王 道頓堀橋南詰折り返し 長居2018/01/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/18
五輪候補に急浮上 「黄金世代」新ヒロイン早田ひなの実力
1歳以下の女子シングルス、さらに浜本由惟(18=同23位)と組んでのダブルスも制覇。東京五輪代表候補に急浮上した。早田は、リオ五輪代表の伊藤美誠(16=同9位)や、10月のW杯米国大会で日本人初優勝(大会最年少記録)を成し遂げた平野美宇(16=同11位)と同じ2000年生まれ。前卓球女子日本代表監督ヒロイン早田ひな リオ五輪代表 世界ジュニア女子団体 世界ランク 五輪候補 伊藤美誠 卓球女子日本代表監督 大会最年少記録 女子シングルス 女子卓球 実力パワー 平野美宇 早田 早田ひな 東京五輪代表候補 浜本由惟 黄金世代 W杯米国大会2016/12/18日刊ゲンダイ詳しく見る