級五輪
2018/11/25
大野“五輪メダリスト対決”制し初V 尊敬する海老沼から初勝利
旭化成=が、66キロ級五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)=パーク24=に技ありで優勢勝ちし、大会初優勝を果たした。女子70キロ級は世界女王の新井千鶴(25)=三井住友海上=が制し、世界選手権に続いて優勝したことで19年世界選手権(東京)代表に内定。男子81キロ級はアジア大会代表の佐々木健志(筑アジア大会代表 グランドスラム大阪大会 リオデジャネイロ五輪金メダル 三井住友海上 世界女王 世界選手権 丸善インテックアリーナ大阪 五輪メダリスト対決 代表 佐々木健志 大会 大会連続銅メダル 大野 大野将平 新井千鶴 海老沼 海老沼匡 男子 級五輪 級決勝2018/11/25デイリースポーツ詳しく見るリオ五輪王者・大野、復活V!決勝で海老沼撃破「代表に戻ることが誇り」/柔道
平(26)=旭化成=が決勝で66キロ級五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)=パーク24=に優勢勝ちし、優勝した。女子70キロ級は9月の世界選手権で2連覇を達成した新井千鶴(25)=三井住友海上=が制し、全日本柔道連盟の基準を満たして、来年8月の世界選手権(東京・日本武道館)代表に決まった。五輪のリオデジャネイロ五輪覇者 リオ五輪王者 三井住友海上 世界選手権 丸善インテックアリーナ大阪 五輪 代表 全日本柔道連盟 大会連続銅メダル 大野 大野将平 復活V 新井千鶴 柔道グランドスラム大阪大会 決勝 海老沼匡 海老沼撃破 級五輪2018/11/25サンケイスポーツ詳しく見る