NBA入り
2018/10/06
渡辺雄太 NBA“デビュー” プレシーズンのホークス戦に第4Q途中から出場
、14年ぶり2人目のNBA入りを目指している渡辺雄太(23=2メートル6、89キロ)が5日、テネシー州メンフィスのフェデックス・フォーラムで行われたプレシーズン・ゲームのホークス戦に、グリズリーズの一員として出場。同チームのユニフォームを着て初めての実戦で、第4Qの4分40秒にベテランのオムリ・キャ2018/10/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/26
NBAのシーズンMVPはロケッツのハーデンが受賞 新人王は76ersのシモンズ
ェームズ・ハーデン(28)がデビューから9季目で初受賞を果たした。ハーデンはアリゾナ大から2009年のドラフト全体3番目にサンダーに指名されてNBA入り。ロケッツ移籍後6シーズン目となった今季は72試合に出場してリーグ1位の30・4得点と3位の8・8アシストを記録。3点シュートもリーグ最多の265本2018/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/10
6ersのエンビードが5年167億円で契約延長に合意
ては最高額の内容で、シーズンMVP、もしくはオールNBA(セカンド、サードチームでも可)に選出されれば、さらに3000万ドル(約33億9000万円)が追加されるゴージャスな内容となった。カメルーン出身のエンビードはカンザス大から2014年のドラフト全体3番目に76ersに指名されてNBA入り。しかし2017/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/25
ローズがキャバリアーズと最低年俸で契約に合意
でにキャバリアーズはサラリーキャップ(年俸上限)を超えており、ベテランクラスの最低年俸を受け入れる形での入団となった。ローズは2008年ドラフトの全体トップでブルズに指名されてNBA入り。2010年シーズンにはMVPにも輝いた。しかし膝のじん帯断裂などで計268試合を欠場するなど故障がちなところがネ2017/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/28
キャバリアーズ、シーズン途中3人目補強 デロン・ウィリアムスと契約
ガード、カイリー・アービング(24歳)のバックアップとしてコートに立つことになった。同選手はイリノイ大から2005年ドラフトの1巡目(全体3番目)にジャズに指名されNBA入り。08年北京五輪、12年ロンドン五輪では米国代表メンバーとして金メダルを獲得した。球宴出場は3回。通算では16・6得点、8・22017/02/28スポーツニッポン詳しく見る