ドラフト育成
2019/01/24
異色の阪神育成1位・片山 茶道、短大卒、独立Lで4年…豊富な経験糧にはい上がる
年版球界新士録阪神・ドラフト育成1位片山雄哉捕手】育成から必ずはい上がってみせる。片山の向上心は険しい道のりを歩んできただけに強いものがある。「いろんな経験をさせてくれた両親には感謝している。一日も早く支配下に上がって1軍でプレーできるように頑張りたい」小学生の頃から両親の「いろんなことをやって学ん2019/01/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/23
中日・木下が支配下登録に 背番号「98」
した。背番号は98。大阪市出身の木下は徳島・生光学園高から駒大に進学。しかし肩の故障のため1年で中退した。野球から離れた時期もあったが、四国IL・徳島を経て、2016年ドラフト育成1位で入団。育成2年目の今季、癖のないフォームから放たれる最速151キロの直球を武器に初の1軍キャンプを勝ち取っていた。2018/03/23デイリースポーツ詳しく見る