横浜商大高
2018/07/24
東海大相模 逆転サヨナラ4強!相模原 最大5点差も一歩及ばず 横浜商大高もサヨナラ勝ち
大相模9-8相模原、横浜商大高2-1白山(2018年7月24日)北神奈川大会の準々決勝では、私立の強豪2校が公立校に追い詰められながらも9回サヨナラ勝ちして準決勝進出を決めた。今春の選抜で4強入りした東海大相模は、初回に5点を奪われ、5回に追いついたものの7回に3点を勝ち越される苦しい展開。それでも2018/07/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/30
神奈川で部員数最多の横浜隼人が横浜商大との定期戦に勝利
)を前に、横浜隼人と横浜商大高の3年生の引退試合となる定期戦が30日夜、神奈川・横浜市の横浜スタジアムで行われ、横浜隼人が6-1で勝利した。20年以上前から定期戦を行い、引退試合の先がけで象徴的な一戦として例年ナイターで行われ、両校の関係者、家族やOBらが多く観戦。昨年8-25と大敗し、総部員数県内2017/06/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/18
東海大相模 夏のシード獲得 プロ注目左腕・安里 ひじ痛から復帰「改造した」
回戦東海大相模8―1横浜商大高(2017年4月18日サーティーフォー相模原)15年夏に全国制覇した東海大相模が8回コールドで横浜商大高を下し、今夏神奈川大会のシードを獲得した。プロ注目左腕・安里海投手(3年)が今年初先発し、8回1失点で完投した。「久しぶりだったので良い緊張感があった。チームに流れを2017/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/10
阪神・岩貞の恩師が始球式、横浜商大・佐々木監督が開幕戦で/神奈川
。佐々木氏は、左打者の内角に投げ込み、観客からの拍手を受けた。始球式の人選は、50年前の1966年に横浜第一商高(現横浜商大高)のエースとして活躍し、夏の甲子園8強だったことから、半世紀を振り返るという球趣を盛り上げる意味もあった。同氏は、その後日大を経て、横浜商大の監督として岩貞や楽天・西宮悠介投佐々木 佐々木正雄監督 佐々木監督 商高 始球式 岩貞 岩貞祐太投手 左打者 恩師 横浜 横浜商 横浜商大 横浜商大高 球趣 監督 神奈川 西宮悠介投 野球部 開幕戦 開幕試合 阪神 高校野球神奈川大会2016/07/10サンケイスポーツ詳しく見る