フリーアナウンサー近藤淳子
2018/12/26
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】最終回…5年10か月、ありがとうございました!
017年4月からの「フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です」では、日常や本番で感じている事を中心に書かせていただきました。気が付けば、5年10か月もコラム連載を持たせていただいたことになります。第一歩は、とある出版記念パーティーで司会をさせていただいた際の、ゲストとの名刺交換の会話でした。「コ2018/12/26夕刊フジ詳しく見る
2018/11/28
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】芸のためなら…「セーラー服を脱がさないで」熱唱!?
石川県のTBS系列北陸放送に勤務していたころ、『歌のない歌謡曲』というラジオ番組のパーソナリティーをしていた時期がありました。この番組の歴代担当者は、人気のアナウンサーやベテラン実力派の方が多く、新人だった私が抜擢されたことはとても光栄でしたが、全く自信がありませんでした。やる気はあってもスキルがつ2018/11/28夕刊フジ詳しく見る
2018/10/29
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】東京オリンピック・パラリンピックは『awa酒』で乾杯!
「2020年東京オリンピック・パラリンピックは『awa酒』で乾杯!」を目指し、世界基準のスパークリング日本酒が誕生していることを、ご存じでしょうか?2016年、世界の乾杯酒として日本酒の文化、技、伝統を伝えていくことを使命とし、日本酒業界の活性化やコメ生産による地域創生を掲げた一般社団法人awa酒協コメ生産 スパークリング日本酒 パラリンピック フリーアナウンサー近藤淳子 一般社団法人awa酒協会 世界 世界基準 乾杯 乾杯酒 地域創生 日本酒 日本酒業界 東京 東京オリンピック 活性化 芳園 認定蔵 awa酒 awa酒協会認定式2018/10/29夕刊フジ詳しく見る
2018/08/22
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】苦しいからといって逃げると、よりしんどく… 10代の教訓って!?
中学生の頃、軟式テニス部で青春を謳歌していました。ただ、年一回、マラソン強化選手に先生から指名された人は、期間限定でとてつもなくキツイ練習に参加し、市の駅伝マラソン競技大会に出場しなければいけませんでした。私もギリギリでその条件にあてはまったのか、参加することになりました。一年目、想像以上にしんどい2018/08/22夕刊フジ詳しく見る
2018/08/08
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】サケ・エキスパートを育成する認定講師に 夢ひろがる、日本酒の未来に乾杯!
2017年にJSA(ジャパン・サケ・アソシエーション)のサケ・エキスパートという資格を取得しました。【国酒から国際酒へ】を掲げる、新しく誕生したばかりの協会で、日本酒きき酒師としてだけではなく、現代の日本酒へのアプローチをしっかり学びなおし、料理とのペアリングや日本酒を伝える表現力を向上させたかった2018/08/08夕刊フジ詳しく見る
2018/07/26
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】今こそ頼もしい同級生 それぞれのふるさとへ
小中高の同級生たちからの連絡は、故郷・愛媛県や宇和島市関連のアナウンサーとしてのお声かけでも、ただの飲み会でも(笑)、それだけでテンションが瞬時に上がってしまいます。卒業後の進路によって距離も時間も離れていても、社会に出る前の青春時代に、同じ学び舎で同じ空気を吸っていたという経験は、かけがえがのない2018/07/26夕刊フジ詳しく見る
2018/07/11
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】「間(ま)」ってそんなに大切ですか!?
例えばアナウンサーがテレビで生中継レポートをするとき、時間制限があるので日常会話よりもスピードは早く、情報量も一気に増えます。その時間制限をフォローできるように、アナウンサーの音声や表情だけではなく、映像、字幕、音楽など制作プロたちの演出がついています。ただ、受け手である視聴者は、パソコンに向き合い2018/07/11夕刊フジ詳しく見る
2018/06/13
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】味わい深い話し方のエンターテイナーに遭遇!? フリーアナウンサーって面白い
プライベートな場での話し方は、それぞれ個性豊かで自由ですよね。わざわざ厳密な発声発音は余程のことがない限りは求められないでしょう。その時その時、求められる話し手の役割、聴衆の満足度、公私などによって、話し方の個性は幅広いですよね。私の場合、初対面の方と会うときに、視覚よりも聴覚で得た印象の方が記憶に2018/06/13夕刊フジ詳しく見る
2018/06/01
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】国民的人気女性アナウンサーの「フォロー力」に感動!
会社のプレゼンや結婚式の司会などの公の場で、大切な言葉を言い間違えてしまったら、どうしますか?集中力が一気に危うくなり、ミスがミスを呼んで後悔したという経験はありませんか?間違えてしまったときこそ、さりげなくゆっくりその言葉をはじめからもう一度言い直すと、聴いている方はそのミスがあまり気にならないよ2018/06/01夕刊フジ詳しく見る
2018/05/21
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】スタジオのガラス越し、まさかのあの人が… サプライズするのも、されるのも!?
レギュラー番組だった4時間生放送のラジオパーソナリティーとしてエンディングトークをしていたとき、スタジオのガラス越しのブースに制作スタッフ達の中にまぎれて、見慣れた夫の顔を発見!「本番終了直前、スタジオに新郎が両手を広げて迎えに来る」というサプライズでした。そういえば、この日は私の結婚式。生放送でし2018/05/21夕刊フジ詳しく見る
2018/05/07
【フリーアナウンサー近藤淳子のまもなく本番です】弟からの初めての真剣な相談って!?
「会社の取締役会議で、執行役員の代わりに急遽出席しました。事前に準備されている文章を発表するのですが、声が震えてしまってどうにもなりませんでした。自分では緊張しているつもりは全くないのですが、声の震えは最後までおさまらず…次回は必ず挽回したいので、声が震えないコツとかありますか?」東京で働いている弟2018/05/07夕刊フジ詳しく見る