若者カルチャー
2019/05/23
【ABS世代が「シニア」を変える】ディスコ、サーフィン… 若者世代が「遊び」覚えたワケ
学生中心の若者カルチャーが広く普及したのは1970年代後半から80年代初頭です。ABS世代は、以前の世代では一部の人しか知らなかった「遊び」と「遊び方」を万人が覚え、その結果、「モノからコト(体験)」の消費を楽しいと感じる時代が確立していきました。78年に映画「サタデー・ナイト・フィーバー」が日本の2019/05/23夕刊フジ詳しく見る
2018/06/24
ダチョウ倶楽部、エリカマリナ姉妹と共演も「??」
」のオープニングイベントを行った。姉妹は動画アプリ「TikTok」への投稿で人気に火が付き、現在は約57万人のフォロワーを持つ女子高生。一方、ダチョウ倶楽部の肥後克広(55)上島竜兵(57)寺門ジモン(55)とも、最先端の若者カルチャーにはまったく縁がない、還暦が近い“おじさん”。エリカが「15秒の2018/06/24日刊スポーツ詳しく見る