高柳哲
2018/01/09
五輪会場バスは“アトラクション”と実用性!大会観戦と乗客増加の相乗効果を期待
エクスプレスが水陸両用バス「TOKYONOKABA」をデビューさせた。訪日外国人の人気スポットに新しく登場した“アトラクション”に、関係者は大会観戦と乗客増加の相乗効果を期待する。また、東京都が経営する都営バスでは、年内に従来よりもバリアフリー化が進んだ「フルフラットバス」の運行を開始する。(高柳哲アトラクション バリアフリー化 フジエクスプレス マラソンスイミング 乗客増加 五輪会場バス 人気スポット 会場 大会観戦 実用性 東京 東京五輪 水陸両用バス 相乗効果 訪日外国人 都営バス 関係者 高柳哲2018/01/09スポーツ報知詳しく見る
2016/10/27
漫画「深夜食堂」の作者・安倍夜郎さんのポリシーは「料理は主役ではなく、描くのは人間」
売。繁華街の路地裏で深夜に開店する小さな食堂「めしや」を舞台に、登場人物の悲喜こもごもを描いた同作は「大人も楽しめる漫画」として注目され、俳優・小林薫(65)主演で実写化。来月5日には映画「続・深夜食堂」(松岡錠司監督)も公開される。作品はどのようにして生み出されてきたかを安倍さんに聞いた。(高柳哲2016/10/27スポーツ報知詳しく見る