中村雀右衛門襲名披露
2017/04/28
中村雀右衛門「心して務めないと」父と同じ襲名披露
伎中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露」(6月30日~7月30日)の制作発表を行った。演目は「妹背山婦女庭訓」「襲名披露口上」「太刀盗人」。全国36公演を予定。雀右衛門は「父が昭和39年に襲名披露の際に『妹背山婦女庭訓三笠山御殿』をやりました。今回、御殿をさせていただくことになりました。しかも播磨2017/04/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/31
四国こんぴら歌舞伎大芝居 中村雀右衛門“襲名披露”に意気込み
製作発表に出席した。中村雀右衛門襲名披露と銘打った公演。雀右衛門は「一生懸命舞台を務めさせていただき、皆さんに喜んでいただきたい」と意気込んだ。現存する芝居小屋で日本最古の金丸座に15年ぶりに出演する仁左衛門は「この時代にあって江戸時代の姿を残している。歌舞伎の原点を体で感じる場所。今からワクワクし2017/01/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/30
2016/05/23
松本幸四郎「電信柱の作業員から『松たか子はいいね。お前も頑張れ』と激励された」
伎中村芝雀改め五代目中村雀右衛門襲名披露」(21都市38公演、8月31~9月25日)の製作発表に、松本幸四郎(73)と出席した。襲名後、初の巡業となる雀右衛門は「女形として、各地の女性に心情を受け取って頂ければ」と気合十分。巡業の思い出を問われた幸四郎は「ある街で電信柱の作業員から『(次女で女優の)2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る