彦三郎
2017/05/14
歌舞伎界の“黄金世代”眞秀くんと同じ4歳の6代目亀三郎の愛くるしい初舞台姿もお見逃しなく
亀三郎改め9代目坂東彦三郎(40)の長男・侑汰(ゆうた)くん(4)が東京・歌舞伎座「團菊祭」(27日まで)の「壽曽我対面」(夜の部)で6代目亀三郎を名乗り初舞台を踏んでいる。昼の部では女優・寺島しのぶ(44)の長男・寺嶋眞秀(まほろ)くん(4)が初お目見えし話題を呼んでいるが、亀三郎の愛くるしい演技2017/05/14スポーツ報知詳しく見る
2017/05/04
こちらも4歳 6代目亀三郎堂々の初舞台
回忌を追善。また坂東彦三郎(74)が初代坂東楽善(らくぜん)、長男の亀三郎(40)が9代目彦三郎、次男の亀寿(かめとし、38)が3代目亀蔵、亀三郎の長男・侑汰(ゆうた)くん(4)が初舞台で6代目亀三郎を継ぐ襲名披露も。夜の部「壽曽我対面」のラストにその口上があり、音羽屋を率いる菊五郎が「70年来の友2017/05/04スポーツ報知詳しく見る坂東彦三郎の4歳長男・六代目亀三郎、初舞台!花道を走って登場
(まほろ)くん(4)が3日、東京・銀座の歌舞伎座で開幕した「團菊祭五月大歌舞伎」の昼の部で初お目見えした。夜の部では坂東彦三郎(40)の長男、坂東亀三郎(4)が初舞台を踏んだ。夜の部「壽曽我対面」では、八代目坂東彦三郎改め初代楽善(74)、長男の五代目坂東亀三郎改め九代目彦三郎(40)、次男の初代亀フランス人アートディレクター 亀三郎 初代亀 坂東亀三郎 坂東亀三郎改め 坂東彦三郎 坂東彦三郎改め初代楽善 壽曽我対面 寺島しのぶ 寺嶋眞秀 尾上菊五郎 彦三郎 歌舞伎 歌舞伎俳優 登場人間国宝 長男2017/05/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/24
坂東彦三郎の孫・侑汰くん、六代目坂東亀三郎襲名も「ニンニンジャーになりたい」
する歌舞伎俳優、坂東彦三郎(73)、長男の坂東亀三郎(40)らが出席した。彦三郎は初代坂東楽善、亀三郎が九代目坂東彦三郎、次男の坂東亀寿(38)が三代目坂東亀蔵をそれぞれ襲名。孫で亀三郎の長男、侑汰くん(3)は六代目坂東亀三郎として初舞台を踏む。亀三郎は「歌舞伎役者の家系に生まれて父の名前を継ぐのは2017/01/24サンケイスポーツ詳しく見る坂東彦三郎が親子同時襲名「楽しく舞台を務める」
初舞台を披露する坂東彦三郎(73)一家が24日、都内で会見した。楽善は彦三郎家に伝わる俳名。彦三郎は「楽しいような名前なので、これから楽しく舞台を務めていきたい」と話した。音羽屋一門筆頭の尾上菊五郎(74)は「子役のころから70年も付き合ってきた彦三郎さんが中華料理のお品書きみたいな名前になっちゃっ2017/01/24日刊スポーツ詳しく見る