鈴木敏文
2016/10/08
セブンイレブン“脱・鈴木”も創業家の影 百貨店3店舗を譲渡もヨーカドーのリストラ踏み込めず
ー・オー(H2O)リテイリングに譲渡される。セブン&アイは、退任した鈴木敏文前会長が敷いた経営路線からの転換を図る。セブン&アイが譲渡するのは、そごうの神戸店(神戸市)と西神店(同)、西武高槻店(大阪府高槻市)。すでに西武筑波店(茨城県つくば市)と西武八尾店(大阪府八尾市)の来年2月の閉店も決めていそごう アイ アイ・ホールディングス傘下 セブン セブンイレブン 八尾 創業家 大阪 店舗 百貨店 百貨店再編 神戸 神戸店 経営路線 西武 西武八尾店 西武筑波店 西武高槻店 西神店 鈴木 鈴木敏文 高槻 H2O2016/10/08夕刊フジ詳しく見る
2016/06/01
トップ人事は決着も…セブン&アイ井阪新体制が抱える難題
前11時50分ごろ、鈴木敏文前会長と井阪隆一新社長は、議長の村田紀敏前社長に促され、握手を交わした。カリスマと呼ばれる鈴木会長が突然の引退を表明したのは4月7日。セブン&アイの稼ぎ頭であるセブン―イレブンのトップ人事を巡る迷走の末、自ら辞任を決断した。創業家(伊藤家)や創業家の次男(順朗取締役)、鈴2016/06/01日刊ゲンダイ詳しく見る