ミュージカルスター
2018/10/17
宝田明、55年ぶりダンス復活!軽快ステップ披露も「シーラカンスだね」
ミュージカル界の草分け的存在として1960年代から「風と共に去りぬ」などに出演し、現在も舞台で活躍する宝田。意外にもスクリーンで踊るのは64年の「ひばり・チエミ・いづみ三人よれば」以来だ。今作は、曲が流れると踊らずにはいられない“ミュージカルスターの催眠術”をかけられた一流商社のOL(三吉彩花、222018/10/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/03
坂本昌行、演出家の太鼓判に「喜びと怖さですね」
レンス・オリヴィエ賞3部門受賞の名作で、坂本演じるミュージカルスターと、多部演じるモデルの恋模様を描く。坂本は演出のマシュー・ホワイト氏から「世界で1番のキャストだと思う」と太鼓判を押され、「100%の喜びと、100%の怖さですね」と素直に語った。既に稽古も始まったが、坂本以上に自信喪失気味なのが多2018/10/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/25
ヒロイン射止めた三吉彩花!ヒットメーカー矢口史靖監督、ミュージカル映画初挑戦
ると踊らずにはいられない“ミュージカルスターの催眠術”をかけられた一流商社のOLが、催眠術を解くために奮闘するハッピーコメディー。主演はモデルとしても活躍する女優、三吉彩花(22)が務める。矢口監督といえば、男子シンクロナイズドスイミング部の青春を描いた「ウォーターボーイズ」(2001年)や航空会社ハッピーコメディー ヒットメーカー ヒットメーカー矢口史靖監督 ミュージカルスター ミュージカル映画 一流商社 三吉彩花 催眠術 挑戦邦画 男子シンクロナイズドスイミング部 矢口史靖監督 矢口監督 航空会社2018/07/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/02
城田優 世界の3人との競演「前回は絶対に負けないつもりでやった」
、大阪市内で世界的なミュージカルスター3人と共演する「4Stars2017」(梅田芸術劇場12月14~17日、東京国際フォーラム20~28日)の会見を行った。「オペラ座の怪人」のラミン・カリムルー、「リトル・マーメイド」のシエラ・ボーゲス、トニー賞を受賞した「ピピン」のパティーナ・ミラーら、世界的に2017/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/19
稲垣吾郎は個性派俳優、演技力で幅広い役柄地位確立
)は、解散をへて、最終的に独立を選んだ。独立する3人の今後はいったいどうなるのか。稲垣は個性派俳優として活動の場を広げていく。最近は「恋と音楽」シリーズをはじめ、舞台の出演が増えていた。同作では、自信過剰でキザなせりふを使うミュージカルスターを好演。演技力ある俳優としての地位を確立しており、今後も俳2017/06/19日刊スポーツ詳しく見る