テニス史
2019/01/21
李娜さん アジア出身選手で初の殿堂入り 4大大会シングルス2勝
は初。式典は7月に行われる。李娜さんはツアー通算9勝をマーク。2011年に全仏オープン、14年には全豪オープンを制し、4大大会のシングルスにおいて、初めて優勝したアジア出身選手としてテニス史に名を刻んだ。ツアー最高位は14年に記録した2位。だが、膝の故障に悩まされ、同年に現役引退を表明した。李娜さん2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/19
松岡修造 バモス!わたなべの「ボルグ」ネタにダメ出し「今のところウケてない」
ントに参加。共演したテニス芸人のバモス!わたなべ(28)に“熱血ダメ出し”を連発した。1980年、ビョルン・ボルグとジョン・マッケンローが、ウィンブルドン決勝戦でぶつかり合ったテニス史に残る一戦。世界中が固唾をのんで見守った究極の名勝負が、待望の映画化となった。163センチ、107キロの“樽体形”で2018/08/19東京スポーツ詳しく見る
2017/09/12
伊達公子“コートの鬼”ぶりをファンに謝罪「負けることが大嫌いだった。お許しを」
ィックTBC=は、世界ランク67位のアレクサンドラ・クルニッチ(24)=セルビア=に0-6、0-6のストレートで敗れ、現役生活にピリオドを打った。89年にプロデビューし、96年に1度引退。08年に38歳で現役に復帰し、39歳でツアー優勝を飾るなど、世界のテニス史に名を刻んだ“女鉄人”が、ついにコート2017/09/12デイリースポーツ詳しく見る