柔軟性向上
2019/01/03
【球界ここだけの話(1498)】巨人・田原、同じ横手投げの投手と“田原組”を結成
め抜く。宮崎・ウルスラ学園高卒業後に三菱自動車倉敷オーシャンズでプレーした縁で、毎年1月に倉敷を拠点として自主トレを行っている。例年、重視するのは股関節の柔軟性向上。加えて、昨年はヨガ、今回は姿勢のゆがみ矯正や体幹強化を目的としたピラティスなど、専門のインストラクターを招いてのユニークなトレーニング2019/01/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/30
燕・畠山、来季復活へ股関節の柔軟化計画「もう1度頑張ってやらないと」
29日、股関節周りの柔軟性向上を課題にあげた。「お尻とかをカバーしようとすると、ふくらはぎが張ることがある。股関節周りをやわらかく、強くすれば体の負担も分散する」と狙いを明かした。来季は3年契約の最終年。「今年で契約が切れていたら間違いなく戦力外。もう1度頑張ってやらないと、という使命感がある」と復2017/10/30サンケイスポーツ詳しく見る