者施設
2018/11/15
【一生働く!】障がい者施設でシニア世代が作る小さな「アカパックン」が夢も“吸着”
だ。同商品の製造は、地域の雇用や活性化に一役買っているという。■障がい者施設で製造恵川商事(名古屋市、代表取締役・安藤孝平氏)が企画製造販売しているアカパックンは、浴槽に浮かべるだけで湯アカの原因の皮脂を吸着する。残り湯は洗濯に利用でき、バスタブ内も汚れにくく、風呂掃除の手間を減らせるエコ製品だ。浴2018/11/15夕刊フジ詳しく見る
2018/01/10
【一生働く!】自分自身への挑戦…経験は新たな分野でも生きる
き彫りになった。今回は、「新たな仕事への挑戦」について紹介する。■障がい者施設からDVシェルターへ精神障がい者施設に長年勤務していた藤田ナオヨさん(65)は、60歳の時に同施設を退職。誘われた別の仕事に再就職した。「そのままパートで勤務も可能でしたが、施設の理事長が代替わりして、私のような古株はもう2018/01/10夕刊フジ詳しく見る