マンガ家
2019/05/17
永井豪、画業50年突破記念「永井GO展」 9月から上野で
マンガ家、永井豪の画業50年突破を記念した展覧会「永井GO展」を9月14日から東京都台東区の上野の森美術館で開催。前売り券を6月9日から発売します。永井豪は1967年にデビュー。社会現象を巻き起こした「ハレンチ学園」をはじめ、「デビルマン」「マジンガーZ」など数多くの作品を発表してきました。同展では2019/05/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/19
【マンガ探偵局がゆく】時代考証や伏線を超越した“おおらかさ” 当時の子供たちを虜にした「矢車剣之助」
した異色の経歴を持つマンガ家に関する調査だ。「このコーナーを読んでいると、子供の頃には、友達の家や散髪屋さんでマンガを読んだ、という方が多いですね。じつは私も散髪組。髪が伸びてきても、我慢して月刊誌の発売日まで待ったものでした。そのころ読んだ抜群に面白くて毎月楽しみにしていたマンガとマンガ家さんを探2019/02/19夕刊フジ詳しく見る
2019/01/24
【セカンドキャリアの達人に聞く・人生後半戦の生き方】「どうせ飢え死にしないからやっちゃえよ!」 マンガ家→アパレル会社→イラストレーターと歩んだ佐野川暢氏
★(4)「転職するのに何かを準備したとかないんだよね。行き当たりばったり」と語るのは、イラストレーターの佐野川暢(さのがわ・とおる)さん(64)。「昔から絵を描くのが好きで、大学は美大に行きたかったんだけれど、レールから外れない人生を送るのが最良という価値観を親から叩き込まれていた」といい、大学では2019/01/24夕刊フジ詳しく見る
2018/07/24
【マンガ探偵局がゆく】大ヒットの影に苦悩あり… 福谷たかしさん「独身アパートどくだみ荘」
ン(40)消えたあのマンガ家の消息は今回の依頼は消えたマンガ家の消息に関するもの。「独身時代に大好きだったマンガに、福谷たかしさんの『独身アパートどくだみ荘』がありました。金なし職なし女なし…まさにあの頃の私のような主人公・堀好男に共感して、バイト帰りに立ち寄る定食屋さんで発売日には必ず読んでいまし2018/07/24夕刊フジ詳しく見る
2018/06/22
【マンガ探偵局がゆく】若手マンガ家の成長に貢献 テクニックから心構えまで説いた石ノ森章太郎さん
に、休日を利用して模擬授業やイベントを実施し、大学に親しんでもらう趣向だ。最近はほとんどの大学で、6~9月に何度かにわけて開催している。先生方もご苦労様だが、夏休み前から志望校まわりを始める受験生もなかなか大変だ。今回は子供の進路に関わる依頼。「娘が、マンガ家になるためにマンガコースがある大学に行き2018/06/22夕刊フジ詳しく見る
2018/06/15
【マンガ探偵局がゆく】紙とデジタルのコラボが期待されたが…かつて話題の無料マンガ週刊誌はどうなった?
ンガが読める海賊版WEBサイトが問題になっていますね。私もよくわからないままタダならラッキーと思って利用していました。マンガ家さんには迷惑なことだった、と後で気づいて反省してます。ところで、10年くらい前になりますが、無料のマンガ週刊誌が創刊されて話題になったことがありました。東京でしか手に入らない2018/06/15夕刊フジ詳しく見る
2018/04/13
【マンガ探偵局がゆく】星野源が大好きなマンガ家は? ナンセンスの巨人・杉浦茂
7)星野源が大好きなマンガ家は?4月は新生活が始まる季節。社会人になった当時を思い出して、初心に帰ろうと決めたところだ。さて今回の依頼は?「ミュージシャンで俳優の星野源さんのファンです。4月にスタートした朝ドラのテーマソングもとってもステキ。そんな星野さんが好きなマンガ家に、杉浦茂さんという方がいる2018/04/13夕刊フジ詳しく見る