森美術館
2019/05/17
永井豪、画業50年突破記念「永井GO展」 9月から上野で
東京都台東区の上野の森美術館で開催。前売り券を6月9日から発売します。永井豪は1967年にデビュー。社会現象を巻き起こした「ハレンチ学園」をはじめ、「デビルマン」「マジンガーZ」など数多くの作品を発表してきました。同展では直筆マンガ原稿やカラーイラスト、スケッチなど600点以上を展示し、世代や国境を2019/05/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/14
石原さとみ お忍びで吉本新喜劇観賞「気付かれなかったですよ」
のナビゲーターとして音声ガイドのナレーションなどを務める石原は、3日まで行われた東京・上野の森美術館に続く開催に「東京でもフェルメールの作品をしっかり見させてもらいましたが、大阪にしか来ない作品があって、わがまま言って大阪まで来させてもらいました」とニッコリ。フェルメール作品の魅力について「私はお芝2019/02/14東京スポーツ詳しく見る
2018/10/06
石原さとみ IT企業社長・前田氏とラブラブ順調交際を剛力彩芽“強烈アシスト”
かと思えば、9月には石原が前田社長と同じ高級タワーマンションに引っ越したことが判明。4日、都内で行われたイベントに登場した石原は幸せオーラ全開だったが、そのウラには同じIT社長と交際する剛力彩芽(26)の「“強烈アシスト”があった」とささやかれている――。石原は4日、東京・上野の森美術館で開催されるラブラブ順調交際 交際 前田 前田社長 前田裕二社長 剛力彩芽 婚前旅行 幸せオーラ全開 強烈アシスト 森美術館 石原 石原さとみ 石原さとみIT企業社長 高級タワーマンション ITベンチャー企業 IT社長2018/10/06東京スポーツ詳しく見る
2018/10/03
2018/07/24
石原さとみ、「交際は順調ですか?」に笑顔で軽く会釈
のオランダ絵画黄金期を代表する画家、ヨハネス・フェルメールの作品のうち、8点を展示する絵画展で、10月5日~来年2月3日に東京・上野の森美術館で開催。展覧会ナビゲーターと音声ガイドのナレーションを担当する石原は、日本初公開の「赤い帽子の娘」など追加4作品を発表した。モデルの女性を見ながら、さまざまな2018/07/24サンケイスポーツ詳しく見る石原さとみ IT社長との交際質問に笑顔で「ありがとうございます」
ルメール展」(上野の森美術館で10月5日~翌年2月3日まで)の記者発表会に出席した。同展では、17世紀のオランダ絵画黄金期を代表する画家ヨハネス・フェルメールの現存する作品を展示。同展のナビゲーターを務める石原は、フェルメールにちなんだ青色のワンピースで登壇した。石原は5月初旬、週刊文春でIT企業「オランダ絵画黄金期 フェルメール フェルメール展 リゾートホテル 交際質問 代表取締役社長 前田裕二 同展 森美術館 画家ヨハネス・フェルメール 石原 石原さとみ 絵画展 記者発表会 IT企業 IT社長2018/07/24東京スポーツ詳しく見る石原さとみ「ありがとう」交際質問に笑顔で手を振る
2月3日まで、上野の森美術館)の記者発表会に出席した。石原は展覧会の音声ガイドを務める。「牛乳を注ぐ女」などのフェルメール作品を含む、17世紀オランダの絵画計50点が展示される。現存する作品が35点しかないとされるフェルメール作品のうち、8点が来日することになる。この日はこれまで発表されていた4作品2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/16
本田望結&紗来が壁のぼり 姉・真凜へ「オリンピックに行ってほしいですね」
6日、東京・六本木の森美術館で行われた体験型アート展「レアンドロ・エルリッヒ展」(18日から来年4月1日まで)の開幕プレスイベントに出演した。目の錯覚を利用した不思議なアートの世界で、約9メートルある建物の壁のぼりに挑戦。望結は「参加型の美術展だと思いました。床に寝ているけれど、写真を撮ると窓からぶ2017/11/16サンケイスポーツ詳しく見る本田望結「片方だけを辞めない」二刀流の継続を宣言
3)が16日、東京・森美術館で18日から開催される「レアンドロ・エルリッヒ展:見ることのリアル」(同所で来年4月1日まで)のプレス内覧会に出席し、女優業とフィギュアスケートについて「片方だけを辞めることは絶対にない」と“二刀流”の継続を宣言した。望結はこの日、妹紗来(10)と同展のプレス向けトークイ2017/11/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/07
吉田羊、『怖い絵』展で「女優としての想像力をかき立てられました」
が6日、東京・上野の森美術館で、7日に開幕する「怖い絵」展(主催・産経新聞社、フジテレビなど)の開会式&内覧会に出席した。作家、中野京子氏が名画に隠された恐怖を読み解き、ベストセラーとなった美術書「怖い絵」の刊行10周年記念展覧会。ナビゲーターと音声ガイドを務める吉田は、19世紀前半に仏で活躍した画2017/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/11
吉岡里帆 小6までサンタ信じる「英語で手紙を書いてました」
11日、東京・上野の森美術館で開催中の「デトロイト美術館展」(2017年1月21日まで)を観覧。17、24、25日の3日間行われる「クリスマス・ナイトミュージアム」のオープニングセレモニーを行った。幼いころから数々の芸術に触れてきたという吉岡は同展を「本当に素晴らしい。一点一点、ここでしか見られない2016/12/11東京スポーツ詳しく見る
2016/10/06
2016/05/21
鶴田真由 ブータン国王は「優しいエネルギーに満ちた方」
20日、東京・上野の森美術館で行われた「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」(21日開幕)の内覧会に出席した。同展覧会のナビゲーターで、ブータンの民族衣装で登場し「ずっしり重厚感があります」と笑顔。08年と今年、ブータンを訪れ、ワンチュク国王とも対面。「お優しいエネルギーに満ちた方で、日本が大2016/05/21スポーツニッポン詳しく見る鶴田真由とブータン“旅行”世界一の幸せ探しませんか?上野で21日開幕
20日、東京・上野の森美術館で行われた日本・ブータン外交関係樹立30周年記念展覧会「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」(21日~7月18日)の報道内覧会に出席した。ブータンの民族衣装姿で登場し、「重厚感があり、着物のようなテイストがあるからしっくりきます」と着心地の良さを報告。2008年と今2016/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/03
鶴田真由、ブータンで幸せパワー充電!国王に謁見し大感激
8日まで東京・上野の森美術館で開催)のナビゲーターを務める女優、鶴田真由(46)が、3月に同国を訪問。ジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王(36)に謁見した。2011年に国王が来日した際、心がこもった演説に心を動かされた鶴田は、念願だった謁見が奇跡的にかない、大感激。「あの演説はご自身の言葉で伝2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る