展覧会
2025/03/26
〝“早逝〟岡田有希子さんの絵を描いたホラー漫画家、展覧会で「38年ぶり」の2ショットに感動の涙「うぅ…もらい泣き…」「今でも、忘れられないです」
ンスタグラムを更新。展覧会で自身が大ファンだった今は亡きアイドルの絵を展示。そこに思わぬ人が訪れたことを報告し話題になっている。「90年代ホラー雑誌ブームを走り抜けた、私と児嶋都先生との展示会。私が描く怖い絵が苦手な方の為に。足を運んで下さってもらえます様『怖くない絵やグッズなども準備し』工夫をこら2025/03/26西日本スポーツ詳しく見る
2025/03/13
アンミカ 夫の兄はハリウッドの超大物監督「やっぱりふとした仕草がテディにそっくり」 受賞歴も多数
ラーが、フランスはパリのGagosianギャラリーにて、AIを用いたアートの展覧会を開催行って参りましたよ!」とツーショットで報告した。「兄のベネット・ミラー監督は、2011年ブラット・ピット主演の『マネーボール』カンヌ映画祭で監督賞を受賞したスティーヴ・カレル、チャニング・テイタム、マーク・ラファ2025/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2025/03/10
ディーン・フジオカが1回限りのサービスショット「手元はハート型のキュンな感じのポーズに…」
た。同美術館と米サンディエゴ美術館の作品(計88点)を通し、ルネサンスから19世紀末までの西洋美術史を紹介する展覧会。「作品をどのように見ると楽しめるか」という観点から、フジオカは音声ガイドナビゲーターを務めている。スペインの修道僧画家・スルバランが描いた、13世紀初めの聖人ドミニクスの肖像画の前で2025/03/10東京スポーツ詳しく見る
2025/02/21
京都出身・吉岡里帆、艶やかな着物姿にファン歓喜「着物美女過ぎ」「清楚な美しさ」と話題に!
繚乱御所ゆかりの絵画-』のPR大使・音声ガイドナビゲーターを務めています」と報告。「地元にあります大覚寺さんの国宝や重要文化財が初めて東京へ持ち出される貴重な展示となっています天皇家ゆかりある由緒あるお寺という事で天皇皇后両陛下と愛子さまも展覧会を鑑賞して下さいました」と展示内容を告知した。「明円作かな着物姿 ファン歓喜 京都出身 吉岡里帆 和装姿 大覚寺 天皇皇后 展示 展示内容 展覧会 嵯峨御所大覚寺-百花繚乱御所ゆかり 明円作 着物美女 絵画-』 記念特別展 重要文化財 開創 音声ガイドナビゲーター PR大使2025/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/06/11
担当キュレーターは英国のオタク女性 大英博物館の漫画展が凄い!
大英博物館で開催中の展覧会「TheCitiexhibitionManga」が凄い。5月23日の開幕から、日本で報じられる内容を見ただけでも「さすが世界一の博物館」というべきもので、触れ込み通り過去最大規模の漫画展のようだ。展示作品は約70点。驚くべきはそのチョイスだ。「ワンピース」「ドラゴンボール」2019/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/04
千葉雄大、女性を描くなら「一物抱えていそうな方」
30)が4日、都内で展覧会「みんなのミュシャミュシャからマンガへ--線の魔術」(7月13日~9月29日、東京・Bunkamuraザ・ミュージアム)オフィシャルサポーター就任会見に出席した。同じくオフィシャルサポーターの山田五郎とともにタキシード姿で登場。フラワーシャワーを浴びながら、笑顔を見せた。同2019/06/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/17
永井豪、画業50年突破記念「永井GO展」 9月から上野で
50年突破を記念した展覧会「永井GO展」を9月14日から東京都台東区の上野の森美術館で開催。前売り券を6月9日から発売します。永井豪は1967年にデビュー。社会現象を巻き起こした「ハレンチ学園」をはじめ、「デビルマン」「マジンガーZ」など数多くの作品を発表してきました。同展では直筆マンガ原稿やカラー2019/05/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/19
鈴木敏夫氏が明かすジブリ美術館“秘話”「宮崎駿氏のゴミが役立った」
2日まで開催)のプレス内覧会でトークセッションを行った。展覧会では、鈴木氏が書き下ろした書やイラストなどを展示。アニメ映画「千と千尋の神隠し」に登場する湯婆婆と銭婆が様々な悩みにアドバイスする「湯婆婆と銭婆の“開運・恋愛”おみくじ」のコーナーも設置されている。鈴木は「僕は書き散らかしたものを未練たっ2019/04/19東京スポーツ詳しく見る
2019/04/02
「こち亀」秋本治氏が“漫画の設計図”ラフ絵初公開
で、ラフ絵と完成画の展覧会「ラフ∞絵(タフむげんえ)」を開催した。天野喜孝氏、大河原邦男氏、高田明美さんと4人で計約1400点を展示する。「漫画家のラフは編集者に見せる漫画の設計図みたいなもの。他の人に見せるのは最初どうかな~とも思ったけど、展示会の趣旨に合います。ラフ絵の公開は初めて。ネームという2019/04/02日刊スポーツ詳しく見る大河原邦男氏 タツノコプロ入社時は「何も知らないままデザイン」
31ArtsChiyoda」で行われた展覧会「ラフ∞絵」(16日まで)の開会式に出席した。大河原氏は1972年のこの日、名門・タツノコプロに初出社。背景担当の部署に配属されたが、上司の推薦で入社わずか3~4か月にして秋の新番組「科学忍者戦隊ガッチャマン」に回された。「アニメや漫画に全く興味がなかった2019/04/02東京スポーツ詳しく見るファイナルファンタジーの天野喜孝氏 ゲームキャラとアニメの違いを説明
sChiyoda」で行われた展覧会「ラフ∞絵」(16日まで)の開会式に出席した。同展覧会はタツノコプロOBで、アニメ制作会社「ぴえろ」の創業者である布川ゆうじ氏(72)が音頭を取り、いずれもタツノコプロ出身の大河原邦男氏(71=機動戦士ガンダム)らが参加。ラフ絵を提供したほか、お互いがお互いの作品にお互い アニメ アニメ制作会社 キャラクターデザイン ゲームキャラ タツノコプロ出身 タツノコプロOB ファイナルファンタジー ラフ∞絵 ラフ絵 創業者 大河原邦男 天野喜孝 展覧会 布川ゆうじ 機動戦士ガンダム 説明人気ゲーム 開会式2019/04/02東京スポーツ詳しく見る
2019/03/28
一度入ったら帰れなくなる?! ついに日本上陸“ストーンズ展”は百人百様の見どころ満載/週末エンタメ
ンズの歴史を総括する展覧会「Exhibitionism(エキシビジョニズム)-ザ・ローリング・ストーンズ展」が、東京都品川区のTOC五反田メッセで開催中だ。2016年4月にロンドンでスタートした後、ニューヨーク、ラスベガスなど米国各地、オーストラリア・シドニーを巡回。アジアでは、日本が唯一の開催国だTOC五反田メッセ エンタメ世界最強ロックンロールバンド ザ・ローリング・ストーンズ ザ・ローリング・ストーンズ展 ストーンズ展 ワンフロア 展示空間 展覧会 日本 日本上陸 米国各地 見どころ満載 開催 開催国2019/03/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/20
西武渋谷店で展覧会開幕 希林さん裕也さん未公開の“愛のカタチ”
林さん(享年75)の展覧会「樹木希林遊びをせんとや生まれけむ展」が開幕した。昨年9月15日に逝去した希林さんを偲ぶ同展は以前から計画されていたが、くしくも裕也さんの訃報と同時期の開催に。会場には主催者名義で「三月十七日、内田裕也様がご逝去されました。ご逝去を悼み、関係者一同謹んでお悔やみ申し上げ、心2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/19
樹木希林さん展覧会が開催 衣装や写真など220点
昨年9月15日に亡くなった女優樹木希林さん(享年75)の愛用品や写真を展示する「樹木希林遊びをせんとや生まれけむ展」が19日、東京・西武渋谷店で始まった。入り口のチケット売り場脇には、17日に亡くなった希林さんの夫内田裕也さん(享年79)への哀悼の言葉を記した書面が掲示された。衣装や身の回りの品、写2019/03/19日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/14
シシド・カフカ「体感できる」R・ストーンズ展PR
リング・ストーンズ展」(15日~5月6日)のオープニングセレモニーに出席した。内覧後、「本当にたくさんのストーンズの皆さんの思いが詰まったものが展示されています。見るだけでなく、体感できる展覧会になっています」とPRした。この日は、同じくアンバサダーを務めるChar(63)鮎川誠(70)も参加した。2019/03/14日刊スポーツ詳しく見るストーンズ初の大規模世界巡回展が東京で…500点以上のアイテムが展示
)の内覧会が14日、会場の東京・TOC五反田メッセで行われ、アンバサダーを務めるギタリストのChar(63)、鮎川誠(70)、ドラマーのシシド・カフカ(33)が姿を見せた。この展覧会は、ストーンズ自らがプロデュースし、アジアでは日本が唯一の開催地。3000平方メートルの建物をすべて使用した会場は、12019/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/23
假屋崎省吾氏 27日から還暦記念個展「ひと足早いお花見できますよ」
れる。モダンで和のテイストの空間を生かし、春の息吹が感じられる展覧会を予定。桜やボタンなど各地から集めた花で豪華絢爛な作品を披露する。「還暦の節目にまた新たな挑戦として、これまでにない展覧会にします。日を追うごとに桜もだんだん満開にしていきますので、ひと足早いお花見ができますよ」とPRしている。華道2019/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/16
人気ホスト・ローランドが個展でも名言「幸せはシェアした方が長く続く!」
京・池袋パルコで初の展覧会「RoLAND~俺か、俺以外か~」を開催している。初日に展覧会を訪れたローランドを直撃した。展覧会は、VRヘッドセットを装着し、仮想現実の中でローランドのマンツーマン接客を楽しめるブースや、ローランドの代名詞となっている様々な名言が展示された「名言回廊」など、いろいろな角度2019/02/16東京スポーツ詳しく見る
2019/01/25
横尾忠則氏 20年東京五輪ポスターデザインに立候補!?「僕に頼めばいいんですよね」
ら同所でスタートする展覧会「横尾忠則大公開制作劇場本日、美術館で事件を起こす」(5月6日まで)について説明した。1980年代からたびたび手法として使ってきた観客の前で絵を描く「公開制作」。同展で展示される66点中64点が、公開制作した作品だ。初日(26日)には、同所で公開制作を実施。高齢となり、「力2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/01
「ジャイアント馬場展」29日から開催、愛用品など約50点展示 1月3日に大仁田厚のトークイベント…渋谷・東急百貨店本店で
ら来年1月7日まで渋谷の東急百貨店本店で開催する「ジャイアント馬場展」の概要が決定したことを発表した。展覧会には、読売巨人軍時代のユニフォーム、初代PWFベルト、リングシューズ、試合パネル、等身大フィギュア、その他初公開の愛用品など約50点を展示。さらに、ハワイの海をモチーフに、馬場さん自ら描いた油ジャイアント馬場 ジャイアント馬場展 ジャイアント馬場記念館 トークイベント リングシューズ 仁田厚 公式ツイッター 初代PWFベルト 展示 展覧会 愛用品 東急百貨店本店 渋谷 試合パネル 読売巨人軍時代 馬場2018/12/01スポーツ報知詳しく見る
2018/11/26
Charもシシド・カフカも「衝撃」ストーンズ展
6日、同所で行われ、展覧会のアンバサダーを務めるミュージシャンのChar(63)とシシド・カフカ(33)、シーナ&ロケッツの鮎川誠(70)が出席した。16年にロンドンで始まった展覧会で、今回がアジア初進出。衣装や楽器、映像に加え、メンバーが住んでいたアパートやレコーディングスタジオの再現ブースなど、2018/11/26日刊スポーツ詳しく見るシシド・カフカ ストーンズのワッツと「結婚したいと思った」
ストーンズ展」の製作発表会見に、ギタリストの鮎川誠(70)、Char(63)と出席した。同展はストーンズメンバーがプロデュースした展覧会で、ステージ衣装や楽器など500点以上を展示。3人はアンバサダーを務める。シシドは、「2014年の東京ドーム公演を見に行って、(ドラムスの)チャーリー・ワッツと結婚2018/11/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/23
ミルカ“音譜の鳥”が海外へ飛ぶ…スイスで10年ぶり「日本のアール・ブリュット」展開催
ト・コレクション」で展覧会「日本のアール・ブリュットもう一つの眼差し」が11月28日から来年4月28日まで開催される。アール・ブリュットとは、アウトサイダーアートとも呼ばれ、社会や伝統にとらわれない自由人や障がい者らによる独創的な芸術で、日本から井村ももか(23)=滋賀・やまなみ工房=ら24人のアー2018/11/23スポーツ報知詳しく見る
2018/10/18
真央さん、サプライズで登場にファン感激…大丸札幌で「浅田真央展」
店で開幕。初日には浅田さんがサプライズで登場し、ポストカードを手渡すなど笑顔で出迎え。駆けつけた約200人の中には感激の涙を流すファンの姿もあった。展覧会では浅田さんの幼少期から引退までの歩みを振り返る映像のほか、衣装や靴、写真パネルなど約100点を展示。2010年バンクーバー五輪で銀メダルを獲得しサプライズ バンクーバー五輪 ファン ファン感激 フィギュアスケート ポストカード 世界女王 写真パネル 大丸札幌 大丸札幌店 妖精浅田真央展 展覧会 幼少期 感激 浅田 浅田真央 浅田真央展 真央 競技生活2018/10/18スポーツ報知詳しく見る
2018/08/18
くっきー 明かされた大ブレークの秘密、さんまの白塗りモノマネも挑戦
。「実際どうなん!?超売れっ子さん」のゲストはくっきー。ブレイクした第1の理由はアートな一面で、異色の展覧会「超くっきーランド」が大盛況。台湾・台北では1カ月で10万人が観賞。NSC時代から描いてたというほど画歴は長く、明石家さんま(63)は改めて「やり続けることのすごさ。やり続けなあかんな」。「白2018/08/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/16
安室奈美恵NHK3時間特番が引退当日9・16放送
HK「ニュースウオッチ9」のニュースリーダーを担当するフリーアナウンサーの奥村奈津美(36)は16日、ブログを更新。現在、東京や大阪などで開催中の展覧会「namieamuroFinalSpace」の会場を訪れたことを報告し、「改めて、26年間、こんなにもたくさんの素敵な作品を生み出して、私たちを魅了2018/08/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/31
蛯原友里3歳長男は「すごく動き回る」笑顔で明かす
70種類のジップロック活用法を知ることができる展覧会。収納王子コジマジック(45)からさまざまな収納技術を伝授されて、「知らなかったパッキング方法を知ることができた。旅行に行く楽しみが増えました」と納得顔だった。もうじき3歳になる長男について、「体が大きめで、すごく動き回る。私もすぐに動けるようにス2018/07/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/24
細田守監督、超特急に“オファー”「オーディションに来てください」
あす25日に開幕する展覧会「未来のミライ展時を越える細田守の世界」の会見に細田守監督(50)と出席した。20日に公開された最新アニメ映画「未来のミライ」をはじめ、「時をかける少女」(2006年)や「サマーウォーズ」(09年)など細田監督の作品の世界観を原画や背景画の展示、プロジェクションマッピングな2018/07/24サンケイスポーツ詳しく見る石原さとみ「ありがとう」交際質問に笑顔で手を振る
会に出席した。石原は展覧会の音声ガイドを務める。「牛乳を注ぐ女」などのフェルメール作品を含む、17世紀オランダの絵画計50点が展示される。現存する作品が35点しかないとされるフェルメール作品のうち、8点が来日することになる。この日はこれまで発表されていた4作品に加え、「手紙を書く女」「赤い帽子の娘」2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/02
香取慎吾 安倍首相と仲良く「自撮り」ダジャレの競演も
内で行われ、安倍晋三首相(63)、広報大使に任命された香取慎吾(41)らが出席した。「ジャポニズム2018――」はパリを中心に7月から2019年2月まで開催。展覧会、舞台公演、映画、日本人の日常生活に根差した文化の特集など、会期中に50を超える公式企画が実施される。広報大使の香取も、9月にルーブル美2018/07/02東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
桐谷美玲、連日の結婚質問に無言 4億8000万円ジュエリー身につけ登場も…
6日、都内で行われた展覧会「ショーメ時空を超える宝飾芸術の世界」(6月28日~9月17日、東京・三菱一号館美術館)の発表会に出席した。俳優の三浦翔平(30)と結婚を前提に交際中の桐谷は結婚の時期について問われたが、無言のまま立ち去った。展覧会の音声ガイドを務める桐谷はショーメのティアラやリングなど合2018/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/25
安室奈美恵 展覧会 アトラクション型の空間も
25年の活動をたどる展覧会「namieamuroFinalSpace」を開催することを発表した。7月14日からの大阪(グランフロント大阪)を皮切りに、東京(7月26日~渋谷ヒカリエ)福岡(8月12日~福岡三越)沖縄(8月2日~、沖縄・プラザハウスショッピングセンター)の4会場で開催され、いずれもデビ2018/06/25日刊スポーツ詳しく見る安室奈美恵の展覧会が全国4都市で開催 デビューから25周年をたどる
40)の軌跡をたどる展覧会「namie amuro Final Space」が今夏、東京・大阪・福岡・沖縄の全国4都市で開催される。デビューから25周年、第一線を駆け抜けてきた安室の歌手人生が体験型の展示会を通じてファンに届けられるという。7月26日から引退する9月16日まで実施される「namie2018/06/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/21
「ジョジョ」集大成の原画展 荒木飛呂彦氏「光栄」 等身大描き下ろし
で8月24日より開催されることになり、21日、同美術館で記者発表会が行われた。今回の原画展は昨年「ジョジョの奇妙な冒険」生誕30周年を迎えた作品の集大成となるもので、国立新美術館で開催される漫画家の個展としては手塚治虫氏以来28年ぶり2人目。展覧会は豊富な肉筆原画はもちろん、さまざまな技術を駆使した2018/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/18
「ジャンプ展」第3弾は作品ごとのファン感謝デーも
の原画などで振り返る展覧会の第3弾「創刊50周年記念週刊少年ジャンプ展VOL.3―2000年代~、進化する最強雑誌の現在(いま)―」が7月17日~9月30日、東京都港区の六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリーで開かれる。1968年の創刊から現在までを3期に分けて、80年代までをテーマに昨夏、90年代2018/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/09
“創作あーちすと”のん、大阪で展覧会「女の子に元気を」
梅田ロフトで開催中の展覧会「“のん”ひとり展-女の子は牙をむく-」に来場し、取材に応じた。展覧会は“創作あーちすと”として自ら打ち出したコンセプト「女の子は牙をむく」をもとに描き下ろした絵画、立体物や自作衣装などを東京・渋谷で4月19日から5月8日にかけて開催。今回は「女の子に元気を」と大阪会場用に2018/06/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/01
上戸彩 水色の着物姿魅せた「家族の時間が増えたらいいな」
1日、都内で行われた展覧会「アートアクアリウム2018」の発表会に出席した。14年、昨年に続き広報大使に就任し、涼しげな水色の着物姿で登場。夫でEXILEのHIRO(49)ら家族とも同展を訪れたといい「母や娘、パパ、パパのお母さんと家族みんなで回っているので家族の場所という感じ。今回も家族の時間が増2018/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/07
横山だいすけ、“ジブリ愛”を語る「宮崎駿監督に会えたのですが…」
した「ジブリの大博覧会~ナウシカからマーニーまで~」(7月1日まで)に来場した。横山は同展覧会のオフィシャルサポーターを担当しており、「ジブリの裏側を見ることができます。大人も子供も楽しめます」とPR。昨年4月には個人的にスタジオを訪ねたと明かし「宮崎駿監督に会えたのですが、言葉が出ず口がパクパクし2018/04/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/01
B’z30周年、今日から初展覧会 限定商品発売も
初のエキシビション(展覧会)「SCENES1988-2018」を、今日1日から東京・有楽町インフォスでオープンする。3月31日、同所で内覧会が行われた。メンバー2人による音声ガイドで、直筆の歌詞や譜面、ステージ衣装、秘蔵映像などが展示されるほか、30周年にちなんで「B’z人生ゲーム」など30のブラン2018/04/01日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/20
瀬戸康史が“声”援!「くまのパディントン(TM)展」で展覧会の音声ガイド初挑戦
人公をモチーフにした展覧会「くまのパディントン(TM)展」(来年4月28日~6月25日、東京・渋谷のBunkamuraザ・ミュージアム)で展覧会の音声ガイドに初挑戦することが19日、分かった。同展は、英国を代表する児童文学「パディントン」シリーズの誕生60周年を記念するとともに、今年6月に91歳で逝2017/12/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/03
沙也加 聖夜はラブラブ「昼間は舞台なので、夜はおうちで主人と」
・松屋銀座で開催中の展覧会「MOOMINパペット・アニメーション展」のセレモニーに出席した。この日公開されたアニメ映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」でナレーションを担当。同作はクリスマスがテーマ。俳優の村田充(40)と5月に結婚後初めて迎えるクリスマスについて「昼間は舞台なので(共演者の)2017/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/02
神田沙也加、ムーミンに胸キュン「『キュンかわ』って感じ」
ャラクター「ムーミン」の展覧会で、神田は、この日初日を迎えた映画「ムーミン谷とウィンターワンダーランド」で日本版のナレーションを担当。「ムーミンはいとおしくて、ピュア。キュンキュンかわいい『キュンかわ』って感じです」と目尻を下げた。映画はクリスマスが舞台。神田は「クリスマスは、ほかほかした家庭のイメ2017/12/02スポーツ報知詳しく見る
2017/11/10
新海誠監督、国立新美術館での展示会に喜び「アニメの受け取られ方が少し変わってきた」
者発表会に新海誠監督(44)と出席した。大ヒットアニメ映画「君の名は。」の新海監督の15年の軌跡をたどる展覧会で、同美術館の開館10周年を記念するスペシャル企画。同作の主人公・立花瀧の声を演じた神木は、「ステキで言葉が出ない。監督のイメージがすごく強くてずっといたい空間。ファンにはたまらない場所にな2017/11/10サンケイスポーツ詳しく見る神木隆之介、新海監督展覧会「すてきで言葉出ない」
ー15周年を記念した展覧会「国立新美術館開館10周年新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」記者発表会が10日、都内の同館で行われた。この日は新海監督と、「君の名は。」で主人公立花瀧を演じ、展覧会の音声ガイドも務めた神木隆之介(24)が登壇した。新海監督は「すごくすてきな展覧会…ただ個別に褒め2017/11/10日刊スポーツ詳しく見る新海誠監督の人生を知る貴重な機会/展覧会内覧リポ
ー15周年を記念した展覧会「国立新美術館開館10周年新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」が、11日から都内の同館でスタートする。新海監督を以前から取材し、前日10日の記者発表会後、展覧会を内覧した記者が、見どころをリポートする。-◇-◇-◇-◇-◇-会場に一歩、足を踏み入れた刹那に、新海誠2017/11/10日刊スポーツ詳しく見る69歳泉谷しげる同世代にエール「役立つジジイに」
という未完成の絵など約100点を展示。これまでに10回を超える展覧会を行ってきたが、今回が最大規模の展覧会だ。「イタズラ描きで絵を描き始めたのが小3。中1で漫画家になろうと思った」という。20代の時には漫画雑誌に掲載された実績もある。「いやぁ~、疲れた。1~2日で1作を作ることもあったし、疲れたよ。2017/11/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/30
やくみつる氏が香取慎吾のタッチまねて首相の絵披露
は30日、東京・青山スパイラルホールで企画展「ミュージアム・オブ・トゥギャザー」(日本財団主催、31日まで)に来場し、作品を出展している元SMAP香取慎吾が案内役を務めた。香取も作家の1人として同展覧会に2作点を出店している。やく氏は同日放送のフジテレビ系「みんなのニュース」で、「香取画伯が安倍さん2017/10/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/24
吉岡里帆、ゴッホに心酔
の内覧会に出席した。展覧会ではゴッホの作品が約40点展示される。学生時代から美術が好きで、NHKの番組でパリで10日間取材した経験もある吉岡は、ゴッホの魅力について「絵の美しさや造形だけでなく、人間性にひかれている部分が大きい。人の心の在り方を教えてくれる存在」と語った。報道陣から「会ってみたいか」2017/10/24スポーツ報知詳しく見る
2017/10/23
吉岡里帆「一緒に語り合いたい」ゴッホに胸キュン
もともと美術好きで、来月3日放送のNHKの特集番組「ゴッホは日本の夢を見た」(午前10時5分)に出演。10日間パリを訪れ、取材も重ねた。吉岡はゴッホについて「すごく特別で、人の心のありがたさを教えてくれる貴重な存在だと思います。会えるなら会ってみたい!一緒に語り合いたいです」と笑顔を見せた。同展覧会2017/10/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/20
雨上がり宮迫「しんどいです」 不倫疑惑後初めて報道陣の前に
」くっきー(41)の展覧会のお披露目会見にゲスト出演し、8月に不倫疑惑が報じられて以来、初めて報道陣の前に姿を見せた。質疑応答は設けられず。会見中は終始明るく笑顔だったが、終了間際に報道陣が「久々の取材で心境は」と声を掛けると「しんどいです」と吐露。「何色か」との問いに「今はくっきーカラーです、すい2017/10/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/26
アンジュルム和田彩花が発見 運慶とアイドル「姿勢」に共通点
日、東京・上野の東京国立博物館で26日に始まる展覧会「運慶」のPRを同所で行った。「運慶の像には不自然な姿勢が多い。ちょっときつい姿勢の方が奇麗に見えるアイドルと同じ」と笑顔。元「モーニング娘。」の紺野あさ美テレビ東京元アナウンサー(30)が今月出産したことについて「大先輩なのでうれしい」と話した。2017/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/13
浅田真央さん 姉・舞さんサプライズ登場に驚き「心臓に悪い」
央展」の開会式に出席した。幼少期から引退を決めた今年4月までの軌跡を、衣装やメダル、映像など約100点の展示物を真央さん自身がプロデュースした同展覧会。「今回は私が5歳で初めて出た大会の衣装もありますし、最後のシーズンの衣装、先日のTHEICEの衣装も展示されてます。色んなことを思い出してもらって、2017/09/13デイリースポーツ詳しく見る浅田真央さん 姉・舞さんサプライズ登場に驚き「心臓に悪い」
央展」の開会式に出席した。幼少期から引退を決めた今年4月までの軌跡を、衣装やメダル、映像など約100点の展示物を真央さん自身がプロデュースした同展覧会。「今回は私が5歳で初めて出た大会の衣装もありますし、最後のシーズンの衣装、先日のTHEICEの衣装も展示されてます。色んなことを思い出してもらって、2017/09/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/08
「君の名は。」新海監督 15周年記念展覧会「大変光栄」
デビュー15周年記念展覧会「新海誠展“ほしのこえ”から“君の名は。”まで」(11月11日開幕)の発表会が7日、東京・六本木の国立新美術館で行われた。国立の美術館で現役アニメーション監督の展覧会が行われるのは初めてで、新海監督は「大変光栄」と笑顔。「君の名は。」で声優を務めた俳優の神木隆之介(24)が2017/09/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/07
新海誠監督「君の名は。」は「僕でなくても出せた」
ー15周年を記念した展覧会「国立新美術館開館10周年新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」会見が7日、都内の同館で行われた。新海監督は「君の名は。」のヒットから1年経った心境について「僕が作らなくても、誰かあのタイミングで、あの映画を出せたんじゃないかと思うんですね」と語った。その上で「もち2017/09/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/27
中山秀征が“極”の一筆!「第34回産経国際書展」に特別出品
京都美術館で開幕する展覧会「第34回産経国際書展」(産経新聞社など主催、8月3日まで)に書を特別出品した。同展覧会では、日本を代表する書家の作品や、一般公募の優秀な作品など約2400点を展示。小学1年から始めた書道で特待生に選ばれた腕前を持つ中山は、「極」の文字を大胆にしたためた。今月31日の誕生日2017/07/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/30
吉田羊が怖い自筆イラスト披露「実は押しに弱い」
発表会に出席した。同展覧会のナビゲーターを務める。「怖い絵」を著した中野京子氏の特別監修のもと、名画に隠された恐怖をテーマにした展覧会。吉田は「自分の感性や感覚だけで見るのではなくて、解説で知識を得ることでまた絵が違う姿を見せるようになる。解釈の可能性も広がるし、すごくおもしろい」と話し、「大泉洋さ2017/05/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/28
尾上松也、本名は龍馬から一字「親戚のお兄さんみたいな…」
9日からスタートする展覧会「没後150年坂本龍馬」(6月18日まで)の開会式に出席した。暗殺された時に携えていた愛刀「吉行」や直筆の手紙など龍馬の遺品や関連資料を展示する特別展。会場の音声ガイドを担当した松也は「実は私、本名を龍一と申しまして、坂本龍馬の『龍』の字を取って名付けてもらったと両親から聞2017/04/28スポーツ報知詳しく見る尾上松也 本名は坂本龍馬から命名と明かす
日から同所で開幕する展覧会「特別展没後150年坂本龍馬」の開会式に出席した。同展の広報大使に加え、音声ナレーションも担当している松也は、開会式のあいさつで、「私の本名は龍一というのですが、その『龍』は坂本龍馬から取ったものです」と、龍馬との意外な縁を説明。父の故・六代目尾上松助と母の元新派女優・河合2017/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/19
谷原章介がブランチMC後継の新婚・渡部建に「レポーターとゲスなことにならないように」
した。うさぎの「ミッフィー」シリーズで知られ、今年2月に亡くなったオランダの絵本作家の作品を紹介する展覧会。自宅に人形やDVDをそろえるほどのミッフィーファンだという谷原は「児童館の頃から読んでいたことを覚えていますし、今は子供に読み聞かせています。無駄を排除し、大人の鑑賞に耐え得るシンプルさがステ2017/04/19スポーツ報知詳しく見る
2017/03/28
「渡辺直美展」来場者10万人突破!「感激でございます」
突破した。「渡辺直美展」は「直美の家」をイメージした8部屋に渡辺のインスタグラムの写真、特注衣装や私服、メイク映像までを展示。渡辺の腰フリダンスが体験できる他、グッズも多数販売されている展覧会。昨年8月、埼玉・イオンレイクタウンkazeを皮切りに兵庫、京都、愛知、福岡など全国9か所で開催。17日から2017/03/28スポーツ報知詳しく見る
2017/02/22
春風亭昇太、笑点は「魑魅魍魎としていますから」
ュージアムで行われた展覧会「ゴールドマンコレクションこれぞ暁斎!世界が認めたその画力」(同所で、23~4月16日)の開幕記念イベントに出席した。幕末から明治時代を生きた天才絵師、河鍋暁斎の日本初公開作品を含む約180点が公開。ナビゲーターを務める昇太は、妖怪が描かれる「百鬼夜行図屏風」を前に「『笑点2017/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/13
高見沢俊彦、西本智実氏と「展覧会の絵」など披露 約2000人を魅了
クとロックを融合させた公演「INNOVATIONCLASSICS2017」を東京・渋谷のオーチャードホールで行った。世界的指揮者、西本智実氏(46)がタクトを振る中、ムソルグスキーの「展覧会の絵」やTHEALFEEの「恋人たちのペイヴメント」「Orionからの招待状」を披露。約2000人を魅了した。2017/02/13サンケイスポーツ詳しく見る高見沢俊彦、クラシックとロックを融合したコンサート開催 総立ちの観客に向けガッツポーズ
を融合したコンサート「INNOVATIONCLASSICS2017」を開催した。世界的指揮者、西本智実(46)がタクトを振るなか、真っ白な衣装で登場した高見沢は、ヴィヴァルディの「四季夏第三楽章」やムソルグスキーの「展覧会の絵」のほか、高見沢と西本が選曲したTHEALFEEの楽曲の中から「恋人たちの2017/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/12
高見沢俊彦、クラシックとロックを融合したコンサート開催 総立ちの観客に向けガッツポーズ
を融合したコンサート「INNOVATIONCLASSICS2017」を開催した。世界的指揮者、西本智実(46)がタクトを振るなか、真っ白な衣装で登場した高見沢は、ヴィヴァルディの「四季夏第三楽章」やムソルグスキーの「展覧会の絵」のほか、高見沢と西本が選曲したTHEALFEEの楽曲の中から「恋人たちの2017/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/05
SUGIZO ボウイさんの衣装目にし「コスプレする心境分かりました」
)の囲み取材に、GLAYのTAKURO(45)とともに応じた。同展覧会には、7万5000点にも及ぶデヴィッド・ボウイさん(16年1月死去、享年69)のアーカイブから厳選された300点以上の貴重な品々を展示。さらに、日本展の独自コーナーとして映画「戦場のメリークリスマス」(監督大島渚)でデヴィッド・ボ2017/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/19
SKE48松井珠理奈 スター・ウォーズ新作すでに観賞「感情移入しやすい」
のホテルで行われた、展覧会「スター・ウォーズ展未来へつづく、創造のビジョン。」の記者発表会に出席した。同展のアンバサダーに就任した松井はレイア姫に似た衣装に身を包んで登場。「地元で開催されることも、アンバサダーを務めさせていただくことも本当にうれしい。同世代や女性にも興味を持っていただきたいので、(2016/12/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/09
「進撃の巨人」来夏まさかの舞台化決定「五感フル活用の企画に」
演タイトルは「ライブ・インパクト『進撃の巨人』」 。アニメ化、展覧会、ゲームなどとコンテンツ展開されているが、舞台化は史上初。樋口真嗣監督(51)により実写映画化(2部作)され、昨年8月に前編、9月に後編が公開されたが、今回は生のステージ。漫画の世界観がどのように表現されるのか、大きな衝撃を呼びそう2016/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/08
片瀬那奈「日々、必死に生きてます」 交際の質問に優等生発言で“謝罪”
「ディズニー・アート展覧会いのちを吹き込む魔法」の記者発表会にゲスト参加した。昨年12月に年商3億円のIT企業社長との交際が報じられた。報道陣から交際は順調か問われると、「順調?どうなんでしょう。日々、必死に生きてます」と返答し、会場を後にする際に、「優等生発言で、すいません」と“謝罪”した。同展覧2016/12/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/24
SKE石田安奈「土人形展」鑑賞でまさかの発言
いち・スペシャルコラボ」事業の一環で、2人は開催中の「くらしをうつす―郷土の土人形展―」を鑑賞。江戸時代から昭和30年代ごろまでの庶民の生活観や憧れを反映した土人形が約1000点集結するなど、全国でも屈指の展覧会で、人形がすごく好きだという石田、歴史に詳しい鎌田はいずれも土人形の存在を知らなかっただ2016/11/24東京スポーツ詳しく見る
2016/11/08
中谷美紀、桃山時代の名碗をおねだり「お土産にいただいて帰ってもいいでしょうか?」
の発表会に出席した。千利休が愛した黒樂茶碗「大黒」など重要文化財の名碗などがそろう展覧会で、中谷は音声ガイドを担当した。この日、桃山時代の名碗「万代屋黒(もずやぐろ)」が披露。中谷は、出演映画「利休にたずねよ」(2013年)で利休の妻・宗恩を演じた際、この茶碗で実際にお茶を点て、「まさか本物でお茶を2016/11/08サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/02
キンコン西野「ディズニーを倒したい」“光る絵”展覧会に手応え
」(同所で3~30日=入場無料)のプレス内覧会に出席した。作家、画家としても活躍する西野は、4年半かけて同名の絵本を完成させた。10月に発売するや、すでに6万部を発行。41点の絵をLEDで光らせた展覧会は、2回のクラウドファンディングで5000万円以上を集め、製作・広告費をまかなっている。絵本は4冊2016/11/02東京スポーツ詳しく見る
2016/10/31
漫画「銀魂」初の展覧会アキバで開催決定 180点の原画など展示
作・空知英秋氏)の初展覧会「大銀魂展」が開催されることが30日、発表された。展覧会の正式名称は「連載完結寸前大銀魂展~ツケが回る前にケツを拭け~」と、空知氏らしいエッジの効いたネーミング。12月23日~翌年1月9日まで東京・「秋葉原UDXアキバ・スクエア」において開かれる。同展では180点以上の厳選2016/10/31東京スポーツ詳しく見る歌舞伎町の廃虚ビルをジャックしたアート集団の奇想天外作品
品を作り出すことで、海外でも知られている。31日まで開かれている展覧会のタイトルは「また明日も観てくれるかな?」。スクラップ&ビルドをテーマとして、日本の“青写真の描き方”を模索した。解体予定のビルは、1964年に完成した歌舞伎町振興組合ビルだ。この展覧会では地上4階から地下1階まで、丸ごと作品にな2016/10/31東京スポーツ詳しく見る
2016/10/26
祐真キキ、ジュエリー「着けたまま逃げようかな」…米で大抜擢もブランド縁なし
ランド「ブルガリ」の展覧会にゲストとして出席した。ブルガリのリングやブレスレットを着けて登場した祐真は、うれしそうにカメラに向かって見せつけた。私物で持っているブルガリのジュエリーを聞かれると「持ってません。だから、きょうは着けたまま逃げようかなと思ってます」と笑いを誘った。学生時代から世界的に活躍2016/10/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/24
木村佳乃アントワネット展に「娘も連れていきたい」
同所)に出席した。同展覧会のオフィシャルサポーターを務めており、この日は「マリー・アントワネットということで、きらびやかなものを選びました」と金色のドレス姿で登場した。漫画「ベルサイユのばら」でアントワネットの存在を知ったといい、会場に飾られた愛用品や絵画を見て「実際に目で見ると感動しちゃいます。新2016/10/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/13
KISSジーン・シモンズ、日本興味のきっかけは鉄腕アトム
YO2016~地獄の博覧会~」(31日まで)のマスコミ内覧会でトークショーを行った。シモンズはライブ用のメークをせず、ジャケットとレザーパンツにサングラスという格好で登場。展覧会のオファーには「とてもうれしかった」と言い、日本文化に興味を持ってキッカケを「アストロボーイ(鉄腕アトム)を見てから。米国ジーン・シモンズ トークショー マスコミ内覧会 ライブ用 ラフォーレミュージアム原宿 レザーパンツ 博覧会 展覧会 日本文化 日本興味 米国 興味 鉄腕アトム 鉄腕アトム米国 KISS KISSジーン・シモンズ2016/10/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/26
蓮佛美沙子 人生は甘くなく崩れていく 次期朝ドラヒロインの姉役について
、京都市内で始まった展覧会「メアリー・カサット展」の開会式に出席した。終了後に取材対応し、1週間後に迫った「べっぴんさん」のスタートに「いよいよですね」と笑顔の中に緊張感も。蓮佛はヒロイン・すみれ(芳根京子)の姉ゆりを演じ、やや引っ込み思案なヒロインとは対照的に働く女性を目指すスマートなイケてる女子2016/09/26デイリースポーツ詳しく見る芳根京子 異常なトマト好き 箱を抱えて食べてる 朝ドラ姉役が明かす
、京都市内で始まった展覧会「メアリー・カサット展」の開会式に出席した。終了後に取材対応し、1週間後に迫った「べっぴんさん」のスタートに「いよいよですね」と笑顔の中に緊張感も。5月から連日続いている収録中は、ヒロイン・すみれ役の芳根京子(19)と「おいしいご飯屋さんの話や、健康維持の話とかをして、楽し2016/09/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/14
両津勘吉役のラサール石井が呼びかけ「両津は永久に不滅です!」
亀有公園前派出所」の展覧会「こち亀展こちら中央区日本橋高島屋内派出所」(26日まで)の開幕式に出席した。17日発売の「週刊少年ジャンプ」で40年に渡る連載を終了する「こち亀」の原画や単行本200巻の表紙など150点以上が展示される。上演中の舞台版やアニメ版で主人公・両津勘吉役を演じる石井は「みんな、2016/09/14サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/02
オカダ・カズチカ 篠山紀信氏ヌード写真展に“参戦”「もっと撮られたい」
で)のオープニングレセプションに来場した。オカダは、篠山氏に「一目ぼれした」と頼み込まれ、筋骨隆々のヌードを披露。展覧会は30人余りのモデルを起用したが、男性でただ一人選ばれた。そのため、オカダには一部屋の展示スペースが丸々与えられ、10点以上のヌード写真が飾られた。オカダは“撮られる快感”に目覚め2016/09/02東京スポーツ詳しく見る篠山紀信氏、壇蜜ヌード次回作を予告 本人も乗り気
ード写真展で、モデルの1人となった。展覧会のタイトルにちなみ、快楽を感じる瞬間について問われると「次の日が休みで、目覚ましをかけないで寝ること!その時の自分は、甘ったるい顔をしていると思います」。また、この夏の思い出として「線香花火をしていたら、玉が親指に落ちて『アッ』って…。新しい快楽を覚えそうで2016/09/02日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/31
寺島しのぶ 五輪観戦で声がかれた!「私も燃え尽きました」
た。夫のローラン・グナシア氏はフランス出身のアートディレクター。寺島は展覧会をくまなく回り、興味深そうに作品を眺めると「見れば見るほど繊細でいろんな計算が施されている。こんな細かい細工がガラスでできるのかと驚いた」と感想を漏らした。夏はフランスで1か月の休暇を過ごすのが、家族のならわしだという。だが2016/08/31東京スポーツ詳しく見る
2016/08/17
宝田明、「シン・ゴジラ」について「新しい感覚の中で作られた作品」
ークプラザで開幕した展覧会「大ゴジラ特撮王国YOKOHAMA」(9月4日まで)のオープニングセレモニーに出席した。宝田は1954年の映画「ゴジラ」シリーズ第1作に主演するなど「ゴジラ」との縁は深く、今回はナビゲーターとして、展覧会で放映されるプロモーション映像に出演。公開中の最新作「シン・ゴジラ」(2016/08/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/14
アッキーナ、交際中の濱口と2人でゴジラ
9日公開)を記念した展覧会の発表会見に出席した。02年「ゴジラ×メカゴジラ」でヒロインの釈由美子が着た「機龍隊」の衣装で登場したアッキーナ。交際中のお笑いコンビ「よゐこ」の濱口優(44)について「ゴジラ大好きで、DVDも見てると言ってたので、8月(の展示会)に2人で来てるかもですね」と順調な交際ぶり2016/07/14スポーツ報知詳しく見る
2016/06/11
森星、伊勢谷との交際は「どうなんでしょう、フフフ」
リスチャンディオール」のミニチュアドレス展覧会を視察した。帰り際に、伊勢谷との交際について「順調か」と問われると「どうなんでしょう、フフフ」と含み笑い。兵庫・淡路島のイベントで「ご想像にお任せします」と語った4月下旬と同様に真相は語らなかったものの、幸せそうな笑顔を振りまいた。展覧会では、1947年2016/06/11スポーツ報知詳しく見る
2016/06/01
LiLiCo、黄金のペンダントに大興奮「一日中いても楽しい」
産経新聞社など、19日まで)の東京展入場者数10万人突破セレモニーが同所で行われ出席。金色のハイヒールとアクセサリーを身にまとった“黄金ファッション”で登場。学生時代、歴史の勉強が苦手だったというが、黄金のペンダントなどの名宝を前に「一日中いても楽しい展覧会。プライベートでじっくり見に来たい!」と大2016/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/21
鶴田真由 ブータン国王は「優しいエネルギーに満ちた方」
「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」(21日開幕)の内覧会に出席した。同展覧会のナビゲーターで、ブータンの民族衣装で登場し「ずっしり重厚感があります」と笑顔。08年と今年、ブータンを訪れ、ワンチュク国王とも対面。「お優しいエネルギーに満ちた方で、日本が大好きとおっしゃっていた」と振り返った。2016/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/03
鶴田真由、ブータンで幸せパワー充電!国王に謁見し大感激
ブータンの魅力に迫る展覧会「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」(21日から7月18日まで東京・上野の森美術館で開催)のナビゲーターを務める女優、鶴田真由(46)が、3月に同国を訪問。ジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王(36)に謁見した。2011年に国王が来日した際、心がこもった演説に心2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る