珠生
2018/05/12
新潟小2女児殺害は「あすはわが子」…母親たちの切実な声
線で小学2年生の大桃珠生ちゃん(7)が遺体で見つかった事件は「本当に痛ましい凶悪極まる事件」(栗生俊一警察庁長官)だが、「あすはわが子です」と話すのは、自身も小2の娘がいる生活経済ジャーナリストの柏木理佳氏だ。珠生ちゃんは、7日午後3時ごろに学校が終わり、同15分ごろに複数の友人と一緒に下校。自宅近2018/05/12日刊ゲンダイ詳しく見る新潟小2女児殺害事件で“消えた傘”の謎 犯人はピンクに異常執着するモンスターか?
れる小針小2年の大桃珠生(たまき)さん(7)の通夜が11日夜、同市西区の自宅近くの葬儀場で、家族や近親者だけでひっそりと営まれた。珠生さんが事件に巻き込まれた7日は、雨だった。連れ去られたとみられる午後3時半ごろにも雨が降っていたが、珠生さんが持っていたはずのピンク色の傘は見つかっていない。犯人が持2018/05/12東京スポーツ詳しく見る
2018/05/11
新潟女児殺害事件 線路放置の意図「証拠隠滅」と自己満足か あの迷宮入り事件との共通点
市立小針小2年の大桃珠生(たまき)さん(7)の遺体が見つかった事件は、現場周辺の状況が徐々に浮かび上がってきた。10日には新たに、珠生さんの口に押さえられた痕跡があったこと、また遺体発見現場から約50メートル離れた場所に白いワゴン車が止まっていた事実が判明。警視庁元刑事で犯罪心理学者の北芝健氏は「犯ワゴン車 下山事件 事件 共通点犯人 北芝健 大桃珠生 小児性愛者 市立小針小 新潟 新潟女児殺害事件 犯人 犯罪心理学者 珠生 現場周辺 線路 線路放置 自己満足 証拠隠滅 迷宮入り事件 遺体 遺体発見現場 JR越後線2018/05/11東京スポーツ詳しく見る
2018/05/10
新潟女児殺害事件「黒ずくめ男」の謎 珠生さん当日に「追いかけられた」
の市立小針小2年大桃珠生(たまき)さん(7)の遺体が7日夜に見つかった事件は地元を震撼させている。珠生さんは事件当日の朝、学校で級友に“サングラスをかけ黒い服を着た怪しい男”の話をしていたことが判明。事件の2週間ほど前には、現場付近で女子中学生に怪行動をとっていた“黒ずくめの男”も浮上した。現地入り2018/05/10東京スポーツ詳しく見る