SOパーカー
2019/05/04
サンウルブズ、令和初戦自滅で逆転負け
ア)に26―32で逆転負けし、4連敗で2勝9敗となった。レッズは5勝5敗。前半はSOパーカーのPGとウィングのファンデンヒーファーのトライで13―8と折り返したが、後半はウィングのマシレワが2枚目のイエローカードで退場になるなど一時12人に。シーズン最多3勝目を狙い臨んだ「令和」初の一戦は、不用意な2019/05/04スポーツ報知詳しく見る
2019/03/29
サンウルブズが今季2勝目 カンファレンス首位のワラタスに競り勝つ
◇スーパーラグビー第7節サンウルブズ31―29ワラタス(2019年3月29日豪ニューカッスル)日本のサンウルブズはオーストラリア・カンファレンス首位のワラタスを31―29で下し、今季2勝目(5敗)を挙げた。オーストラリア国内での勝利は、スーパーラグビー(SR)参入4年目で初めて。開始2分でトライを先2019/03/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/24
【砂村光信 視点】サンウルブズ、視野広い中村入り攻撃に緩急
り視野の広さが特長。先週のシャークス戦ではSOパーカーだけが判断をしていたが、状況判断ができる中村が入ったことで、アタックに緩急が生まれた。前半のインターセプトからのトライも、その判断が光るプレーだった。ディフェンスでも周りとのコミュニケーションが生まれ、1人目が低く、2人目はボールに絡んでいけるこ2019/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/12
サンウルブズ初勝利 日本代表資格ない外国人が躍動
63―28で今季初勝利を挙げた。開幕からの連敗は9でストップ。63得点はSR参入3年目でチーム史上最多となった。初勝利の立役者は、日本代表資格を持たない外国人選手2人だった。SOパーカー(神戸製鋼)は冷静なゲームメークで試合をコントロール。パナソニックに所属した15~16年シーズンにはトップリーグ公2018/05/12スポーツニッポン詳しく見る