地元フランス勢
2019/06/01
【試合結果】錦織圭が5年連続16強 世界32位との4時間半の激闘制す/全仏テニス
(23)=セルビア=に6-4、6-7、6-3、4-6、8-6で勝ち、5年連続の16強入りを決めた。4回戦で、同38位ブノワ・ペール(30)=フランス=と顔を合わせる。地元フランス勢を下し、5年連続で3回戦に駒を進めてきた錦織が、4時間26分に及んだ激闘を制した。第1セット、錦織は第1ゲームをラブゲー2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/27
錦織圭「自分のテニスに満足している」地元フランス勢に快勝発進…全仏テニス
◆テニス全仏オープン第1日▽男子シングルス1回戦錦織3―0アリス(26日、パリ・ローランギャロス)【パリ26日=ペン・小林玲花、カメラ・石田順平】男子シングルス1回戦で世界ランク7位の錦織圭(29)=日清食品=が、同153位のカンタン・アリス(22)=フランス=を6―2、6―3、6―4で破り5年連続2019/05/27スポーツ報知詳しく見る
2018/06/02
錦織圭「やりたいようにプレーできた」次戦はティエムと
=日清食品=は、ジル・シモン(33)=フランス=を6―3、6―1、6―3のストレートで下した。序盤から30回近いラリーが続く戦い。錦織はファア、バックとも精度の高いショットで主導権を握り続け、付け入るスキを与えなかった。1、2回戦に続き地元フランス勢を退けた。3回戦では世界ランク8位のドミニク・ティ2018/06/02スポーツ報知詳しく見る
2018/06/01
【全仏OP】錦織4年連続ベスト16進出!元世界6位シモンに完勝
ス)を6-3、6-1、6-3のストレートで破り、4年連続のベスト16進出を決めた。危なげない勝利だった。両者は初対戦。加えて、錦織は1回戦から3戦連続で地元フランス勢との対戦になった。完全アウェーの雰囲気の中、圧倒したのは錦織だった。第1セットは開始から3ゲーム連続、第2セットは4ゲーム連続で先取す2018/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/05/30
【全仏テニス】錦織、センターコートで地元フランス勢ペールとの対戦は“鬼門”
(29)=フランス=との2回戦を戦う(WOWOWライブで生放送)。錦織にとって、センターコートで地元フランス勢と対戦するのは縁起がいいとは言えない。▽15年準々決勝2●3ツォンガ土ぼこりが目に入るほどの強風に見舞われて集中しきれず。▽16年4回戦1●3ガスケ第1セット途中で雨が降り約50分の中断。球2018/05/30スポーツ報知詳しく見る