京都大特別教授
2018/12/11
「全体的に見た目には楽しめない料理」古市憲寿氏、ノーベル賞晩餐会の食事に
賞を受賞した本庶佑・京都大特別教授(76)が出席した授賞式後の晩餐(ばんさん)会の食事について「全体的に見た目には楽しめない料理ですね」と感想を漏らした。番組で晩餐会の料理について取り上げると、先週の放送で晩さん会の料理について「どうせおいしくないでしょ」とコメントしていた古市氏は「本当にノーベル賞2018/12/11サンケイスポーツ詳しく見るミタパン「どこで出会いがあるんでしょうか」ノーベル賞授賞式出席の可能性?
賞を受賞した本庶佑・京都大特別教授(76)夫妻らが出席した。11日放送のフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜後1・45)では、受賞者が受ける国賓級の待遇や晩餐会の豪華なメニューなどについて紹介した。VTR後のスタジオトークの冒頭でMCの安藤優子(60)が「(VTRを)見てて、どうやったら2018/12/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/07
本庶佑氏、ノーベル賞で再注目 超高額薬と命の値段… 保険適用なら使いやすいが、懸念される“財政圧迫”
佑(ほんじょたすく)京都大特別教授のノーベル医学・生理学賞決定で再注目されたのが、がん治療薬「オプジーボ」だ。患者1人あたり年間3500万円の「超高額薬」として批判を浴びることもあったが、値下げを繰り返し、11月からは当初の4分の1以下となった。ただ、海外ではほかにも高額の最先端医療が登場している。2018/11/07夕刊フジ詳しく見る
2018/10/13
森元首相「思い切って俺の体でやってみろ」の奇跡オプジーボ体験
賞が決まった本庶佑・京都大特別教授の研究から生まれたがん免疫治療薬「オプジーボ」について、その恩恵を受けた一人として知られる森喜朗元首相(81)が12日、国内のがん患者では早い時期に投与を受けた体験を詳しく語った。都内で開かれた道新東京懇話会で東京五輪・パラリンピック組織委員会会長として講演した森氏がん免疫治療薬 がん患者 オプジーボ トップランナー ノーベル医学生理学賞 パラリンピック組織委員会会長 京都大特別教授 体験 奇跡オプジーボ体験 庶先生 東京五輪 森元首相 森喜朗 道新東京懇話会 首相2018/10/13東京スポーツ詳しく見る