大会審査委員長
2018/07/28
「怪談グランプリ」“達人”の審査委員長・稲川淳二「怪談は話がうまいだけでもダメ」
カル)。2009年に始まり、カンテレの夏の風物詩として定着して今年で10年目の集大成。大会審査委員長のタレントで“怪談仙人”の異名を取る稲川淳二(70)が「10年、番組が続いた理由は単に面白いだけじゃない。執念ですよ。怨霊ですよ。憑(つ)きますよ~」と会場を盛り上げる中、歴代チャンピオン6人に、222018/07/28スポーツ報知詳しく見る
2017/10/01
松ちゃん「来年は浜田とコントやりたい」 キングオブコント生放送で衝撃発言
後7・00)に出演。大会審査委員長を務めた。松本はコント日本一を決める「キングオブコント」に、審査委員のさまぁ~ず三村マサカズ(50)、大竹一樹(49)、バナナマン設楽統(44)、日村勇紀(45)とスタジオに登場。MCの浜田雅功(54)に大会の感想を求められると、松本は「来年は浜田とコントをやりたいキングオブコント キングオブコント生放送 コント コント日本一 バナナマン設楽統 三村マサカズ 大会 大会審査委員長 大竹一樹 審査委員 日村勇紀 松本 松本人志 浜田 浜田雅功 発言 衝撃発言ダウンタウン2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/13
稲川淳二、五輪会場プールの藻は「霊のせいですね」
ルド・グランプリに、大会審査委員長として出席した。祖母や母の影響で、子どもの頃から怪談をしていたという。「小1のときは、絵もうまくて怪談もうまくて、女子にモテました。クラスの女の子をブイブイ言わせてましたよ」と振り返った。開催中のリオ五輪は見ていると話したが、特に好きな競技はマラソンだと話し「ただ走2016/08/13日刊スポーツ詳しく見る