アシスタントレフェリー
2019/06/22
DF植田は勝負どころの判断試され良い経験に 福西崇史氏が評価するウルグアイ戦
サイドでパスを受けたMF三好康児(22)=横浜M=が右足で先制弾。その後、ビデオ・アシスタントレフェリー(VAR)によって与えたPKを相手FWルイス・スアレス(32)=バルセロナ=に決められて同点とされたが、後半14分に再び三好が加点。同21分に追いつかれてドローとなったが、強豪相手に2度のリードを2019/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/11
久保修平氏、たどり着いたタッチライン 日本人5大会ぶり4人目のラグビーW杯審判団入り
保修平氏(38)が、アシスタントレフェリー(AR)として日本人史上4人目のW杯審判団入りを果たした。スーパーラグビー(SR)や欧州6カ国対抗、南半球のラグビーチャンピオンシップなど、数々の国際舞台で経験を積んできた第一人者の選出は、日本の悲願だった。選手同様、国を代表して大舞台に立つ同氏に、今の思いW杯審判団入り アシスタントレフェリー スーパーラグビー ラグビーW杯審判団入り ラグビーチャンピオンシップ ラグビーW杯日本大会 久保修平 国際統括団体ワールドラグビー 国際舞台 大会ぶり 日本 日本ラグビー協会公認A級審判 日本人 日本人史上 舞台 W杯2019/06/11スポーツニッポン詳しく見る