ヒット要因
2017/01/10
大河「直虎」 菜々緒の築山殿に期待の声多数「悪女か悲劇か」「本当に楽しみ」
ことが10日、分かった。前作「真田丸」ではSNSの盛り上がりがヒット要因となったが、今回もネット上は初回放送後には高評価する意見が多く、今後、菜々緒(28)が演じる徳川家康の正室・築山殿(瀬名)、尾上松也(31)扮する今川氏真の登場を待ちわびる声が相次いでいる。築山殿は後に甲斐・武田と内通しての謀反2017/01/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/20
逃げ恥・新垣、TBS電波ジャックで「ハグは偉大」
る。この日、新垣と星野は最終回に向けて、朝からTBS系の各情報番組を“電波ジャック”した。まず「あさチャン!」(午前5時半)に生出演し、大ブームとなっている「恋ダンス」を生披露し、生レッスンも行った。続いて「白熱ライブビビット」(午前8時)に出演し、「逃げ恥」のヒット要因を分析する中で、裏話も明かし2016/12/20日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/16
新垣結衣と星野源「逃げ恥」上昇止まず13・6%
0時)の15日6回目の平均視聴率は13・6%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べでわかった。初回が10・2%でスタートし、2回目で12・1%、3回目で12・5%、4回目で13・0%、5回目で13・3%と毎回、自己最高を更新している。新垣、星野の踊るダンスも話題で、ヒット要因になってい2016/11/16日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/02
新垣結衣と星野源「逃げ恥」また視聴率最高更新13%
10時)の1日4回目の平均視聴率13・0%(関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調べでわかった。初回が10・2%でスタートし、2回目で12・1%、そして3回目で12・5%、4回目で13・0%と毎回、自己最高を更新している。新垣、星野の踊るダンスも話題で、ヒット要因になっている。同ドラマは、22016/11/02日刊スポーツ詳しく見る