思い出トーク
2018/11/19
「不作の83年組」アイドル7人が35周年イベント 松本明子はデビュー当時の超ミニスカ披露
た。中森明菜(53)、小泉今日子(52)ら「花の82年組」、菊池桃子(50)、荻野目洋子(49)ら「84年組」の間に挟まれ、「不作の83年組」と呼ばれた7人が集結。それぞれがデビュー当時の衣装でデビュー曲を歌い、思い出トークに花を咲かせた。森尾は「不作の一途をたどった7人が35年を経て、憧れの銀座博2018/11/19スポーツ報知詳しく見る
2017/07/04
【清水】大榎氏らクラブOBがトークイベント登場
ベント「編集会議」を静岡市内で開催した。大榎氏のほか、斉藤俊秀氏(44)、市川大祐氏(37)が参加し、“思い出トーク”を繰り広げた。大榎氏はチーム発足当初は専用グラウンドもなく、河川敷などで練習したエピソードなどを披露。「(当時の)レオン監督には本当によく走らされた」と、懐かしそうに語って観客の笑い2017/07/04スポーツ報知詳しく見る
2017/05/12
TOKIOが下積み時代の苦労を明かす リーダー城島が作った「プリコの歌」って?
つつある下積み時代の思い出トークで盛り上がった。この日はTOKIOと同世代の西川貴教(46)がゲストで登場。西川が人生で初めて作った曲について話すと、松岡昌宏(40)が城島茂(46)に「(リーダーは)何だったの?一番最初(に作った曲)」と尋ねた。城島が「プリコの歌かなぁ」とぼやくと、長瀬智也(38)2017/05/12夕刊フジ詳しく見る
2016/12/10
宝塚20周年「エリザベート」一路真輝らが思い出話
ト」が9日、大阪・梅田芸術劇場で初日を迎えた。同公演は3種類あり、この日は96年初演時の雪組OGが集まった「モニュメントバージョン」。宝塚版では黄泉(よみ)の帝王を主役にし、初代トートを演じた一路真輝、初代エリザベートの花總まりらが思い出トークを繰り広げた。初演時に暗殺者・ルキーニを演じ、現在は劇団エリザベート エリザベートTAKARAZUKA モニュメントバージョン 一路真輝 代表作 公演 初代エリザベート 初代トート 初演 宝塚 宝塚初演 宝塚版 思い出トーク 思い出話宝塚歌劇 暗殺者 梅田芸術劇場 花總まり 雪組OG2016/12/10日刊スポーツ詳しく見る