旧制
2017/10/15
107年ぶり…京都・下鴨神社敷地内でタグ・タッチラグビー交流試合
雨天にもかかわらず小、中学生約260人が参加して、タグ・タッチラグビー交流試合が行われた。なぜ、下鴨神社なのか。実は1910年(明43)、ここで慶応義塾の学生が旧制第三高等学校(京大の前身)にラグビーを伝え、関西でも始められた。1969年(昭44)、旧制三高関係者がこの地に「第一蹴の地」の記念石碑を2017/10/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/17
【二十歳のころ 杉下茂(3)】明大入学、1日1000球投げ続けた
たかな。母(サクさん)に「同級生より遅れてしまったけど、大学へ行きたい」と言った。野球をやるなら東京六大学で、と考えていた。すると、友人のおやじさんが、野球部推薦という形で明大(旧制の専門部、3年制)への入学の手はずを整えてくれた。2月、戦前に中部日本(のちの中日)のエースだった西沢道夫さんと、旧制2017/08/17サンケイスポーツ詳しく見る