紅白効果
2019/01/18
紅白効果も米津玄師「Lemon」最速DL記録更新
シンガー・ソングライター米津玄師(27)が昨年大みそかのNHK紅白歌合戦で歌った「Lemon」の累計ダウンロード数が200万を突破し、日本レコード協会から史上最速200万ダウンロード達成作品として認定を受けたことが17日、分かった。昨年2月12日に配信をスタートし、同5月には100万ダウンロードを達コブクロ スピード達成 ダウンロード ダウンロード達成 ダウンロード達成作品 作品目 史上最速 日本レコード協会 最速 最速DL記録更新シンガー・ソングライター米津玄師 米津玄師 紅白効果 累計ダウンロード数 認定 認定基準設定 達成 配信 配信開始 NHK紅白歌合戦2019/01/18日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/12
純烈4人で活動もレコード会社「まだ分からない」、フジ「調整中」
日本クラウンで謝罪会見を開いた。残りのメンバー4人は15日に会見を開き、心境を語る。今後の仕事は4人で継続する。24日に東京・日本橋浜町の明治座で開幕する舞台「50周年記念前川清特別公演」(2月4日まで)や2月8日に熊本県内でのディナーショーなど紅白効果もあり多くの仕事が決まっているが、所属レコード2019/01/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/17
初紅白の純烈酒井「裸一貫」シャツ脱ぎバスローブ姿
かに初出場することが決まって約1カ月がたった。“紅白効果”について、友井雄亮(38)は「新幹線がグリーン車になった」。リーダーの酒井一圭(43)は「昔は1000円札だったおひねりの色が濃くなった」と冗談とも本気ともとれるジョークで盛り上げた。もうすぐクリスマス。酒井は、クリスマスプレゼントで欲しいも2018/12/17日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/11
市川由紀乃、2年連続の紅白へ期待「マイペースで」
録している新曲「はぐれ花」、昨年のNHK紅白歌合戦に初出場をした際の歌唱曲「心かさねて」、五木ひろしのカバー曲「待っている女」など15曲を約2時間で披露した。昨年末、紅白に初出場をしたのは、女性演歌歌手では03年の水森かおり以来、13年ぶりだった。年明けからは“紅白効果”でファン層が飛躍的に拡大し、2017/09/11日刊スポーツ詳しく見る