キリンチャレンジ杯日本
2018/05/31
【加茂周 視点】ここまで来たら腹をくくって戦うしかない
◇キリンチャレンジ杯日本0―2ガーナ(2018年5月30日日産ス)西野監督になって1週間しか練習していない中で、ここまでチームを仕上げたと考えれば悲観的になることはない。0―2で敗れたことは残念だが、チャンスをつくれた場面もあり、それなりの手応えはつかんだと思う。31日に23人のW杯メンバーを発表す2018/05/31スポーツニッポン詳しく見るジーコ氏 日本代表に愛あるダメ出し連発「縦パス少ない。積極性足りない」
◇キリンチャレンジ杯日本0―2ガーナ(2018年5月30日日産ス)06年ドイツ大会で日本代表監督を務めたジーコ氏が観戦し、西野ジャパンに進言した。「最大の違いは決定機を決めるか決めないかだった。ボール保持はしているが、縦パスが少ない。相手が引いた場合はドリブルで一人かわすだけでも状況は変わる。そうい2018/05/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/30
本田 ガーナに惨敗も前向き「誰一人悲観的にはなっていない」
◇キリンチャレンジ杯日本0―2ガーナ(2018年5月30日日産ス)日本代表MF本田はガーナ戦に先発するも無得点のまま後半14分に途中交代。西野監督初陣を飾ることが出来きず「どう考えても勝たないといけない試合だった」と悔しさをにじませた。本田は前半33分に中央やや左40メートル付近からのFKのチャンス2018/05/30スポーツニッポン詳しく見る