消極策
2018/06/30
西野監督、世界が酷評も“逃げ恥”上等!! 「1次リーグ突破へ究極の選択」 決勝トーナメントの相手はベルギー W杯2018ロシア大会
27位)と勝ち点4で並んだが、W杯史上初のフェアプレーポイントの差で同組2位となり、16強進出を決めた。引き分け以上なら自力で勝ち抜けが決まる大一番で、西野朗監督(63)は先発6人を変更し、後半14分の失点後も、周到な計算から追加失点を避ける他力まかせの超消極策を指示。世界中からこの戦略には疑念も噴フェアプレーポイント リーグ突破 ロシア ロシア大会 久保武司 勝ち点 失点 強進出 日本代表 決勝トーナメント 消極策 西野朗監督 西野監督 追加失点 逃げ恥 FIFAランキング H組最終 W杯 W杯史上初2018/06/30夕刊フジ詳しく見る
2018/06/29
西野采配、海外は酷評 「日本は好きだったが、次戦で負けてほしい」「勇敢なプレーなき16強、そこに名誉はない」 W杯2018ロシア大会
インドの展開での“超消極策”は世界で衝撃、反発とともに伝えられた。この試合を中継した英BBCは「世界的な茶番」と報じた。コメンテーターで元アイルランド代表のマーク・ローレンセン氏が「このようなレギュレーション(規定)で1次リーグ突破を決めるのは明らかにおかしい。このせいで試合は世界的な茶番となってし2018/06/29夕刊フジ詳しく見る橋本マナミ 16強進出も消極策の日本に「ヌルッとしてて、素直に喜べなかった」
タレントの橋本マナミ(33)が29日、フジテレビ系「バイキング」に出演。ロシアW杯で2大会ぶりに決勝トーナメント進出を決めた日本代表の戦い方について言及した。番組では28日に行われた1次リーグ最終戦であるポーランドとの激闘を特集。サッカーのロシアW杯1次リーグH組最終戦で日本はポーランドに0―1で敗2018/06/29東京スポーツ詳しく見る