常田富士男
2019/02/08
市原悦子さん 生涯読み伝えた戦争童話13分45秒朗読、“人生最後のむかし話”も放送
金曜後8・57)で13分45秒にわたって放送された。市原さんは1975年1月に始まったTBS「まんが日本昔ばなし」では常田富士男さん(昨年7月死去、享年81)との名コンビで20年にわたって全1467話を朗読。当初は3カ月限定の予定だった番組は、大きな反響を呼び国民的人気番組となった。市原さんは物語の2019/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/18
毎日放送・三村社長「市原さんと一時代を築き上げることができたのは光栄」
がナレーションを務めた人気テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」は、毎日放送が制作に携わっており、市原さんと故常田富士男さん(享年81)の名コンビは、多くの人々に愛された。三村社長は「昔ばなしといえば、常田さんと市原さんに尽きる。一緒に作っていたプロダクションさんとの意向もあるので、追悼番組の予定は今の2019/01/18東京スポーツ詳しく見る
2018/07/20
常田富士男さん 天国へ旅立ったんじゃぁ 「まんが日本昔ばなし」語り手
語り手を務めた俳優の常田富士男(ときた・ふじお)さんが、18日に脳内出血のため都内の病院で死去したことが19日、分かった。81歳。葬儀・告別式は近親者で行う。喪主は長男青児(せいじ)氏。「-昔ばなし」でパートナーを組んだ女優の市原悦子(82)が「昔話の世界に生きていたような人だった」と悲しみのコメン2018/07/20デイリースポーツ詳しく見る“相方”市原悦子、常田さんと「入れ歯になるまでやろうねって…」
などで知られる俳優、常田富士男(ときた・ふじお)さんが18日午後、脳内出血のため東京都内の病院で死去していたことが19日、分かった。常田さんと「まんが日本昔ばなし」の声優としてコンビを組んだ女優、市原悦子(82)が19日、取材に対応。自宅に犬、猫、猿など多くの動物を飼って“共存”していたという故人の2018/07/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/19
「日本昔ばなし」語り手、常田富士男さん死去81歳
で語り手を務めた俳優常田富士男(ときた・ふじお)さんが18日に脳内出血のため都内の病院で死去していたことが19日、分かった。81歳だった。葬儀・告別式は近親者で行う。喪主は長男青児(せいじ)氏。常田さんは熊本県の高校を卒業後、劇団民芸の養成所に入所した。黒沢明監督「赤ひげ」や今村昌平監督「楢山節考」2018/07/19日刊スポーツ詳しく見る