高校野球和歌山大会
2018/07/14
和歌山・向陽が快勝 伝説のOBに恥じないプレーで3回戦進出
「高校野球和歌山大会・2回戦、向陽5-0和歌山高専」(14日、紀三井寺公園野球場)第15回大会(1929年)から甲子園を沸かせてきた向陽(当時は海草中)が、快勝で3回戦進出を決めた。堀内孝貢監督(67)は「高校3年生が、50回大会でした。そうした節目に選手でいられる幸せを感じてくれれば」と、選手を送2018/07/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/28
箕島惜敗で3年ぶりの甲子園ならず 尾藤監督「生徒たちは100点満点」
「高校野球和歌山大会・決勝、箕島0-2市和歌山」(28日、紀三井寺球場)箕島が市和歌山の一発に屈し、3年ぶりの甲子園を逃した。故尾藤公・元監督の長男で13年から母校を率いる尾藤強監督(46)が初めて1年時から育てた現在の3年生は、惜しくも聖地に届かなかった。泣き崩れるナインを横に、尾藤監督は「生徒た2016/07/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/27
箕島3年ぶり決勝進出 尾藤監督も教え子成長に目細める
「高校野球和歌山大会・準決勝、箕島7-1和歌山東」(27日、紀三井寺)箕島が和歌山東を下し、前回甲子園に出場した2013年以来の決勝進出を果たした。四回に5番・田中脩也捕手(3年)の2ランで先制すると、五回は4連打を含む6安打5得点。先発した福居蓮矢投手(3年)が8安打1失点で完投した。11年3月に2016/07/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/25
市和歌山が4強へ 強豪・智弁和歌山破る
「高校野球和歌山大会・準々決勝、市和歌山10-5智弁和歌山」(25日、紀三井寺球場)今春の選抜大会に出場した市和歌山が、昨夏の和歌山代表・智弁和歌山を破って準決勝に進出した。強豪同士の一戦は、序盤から点の取り合いとなった。市和歌山は五回に2点リードを追いつかれたが、六回に3番・薮井幹大外野手(2年)2016/07/25デイリースポーツ詳しく見る