連幹事長
2017/04/01
都議選へ標的絞る小池デスノート 対する自民は“忖度ネタ”で揺さぶり
中でも“都議会のドン”こと内田茂議員(78)に近い人物の追い落としを図る。都政関係者は「小池新党は、ドンの後を継ぐといわれている高島直樹都連幹事長やドンに近い宇田川聡史都議、都議会で事前通告なしの質問で小池氏を攻め立てた崎山知尚都議などをターゲットにしています」と話す。さらに、予算特別委員会で質疑にデスノート ドン 予算特別委員会 事前通告 内田茂議員 宇田川聡史都議 小池 小池デスノート 小池新党 崎山知 忖度ネタ 揺さぶり小池百合子東京都知事 連幹事長 都政関係者 都民ファースト 都議 都議会 都議選 高島直樹2017/04/01東京スポーツ詳しく見る
2017/02/13
大入り!小池劇場 風を吹かせてバブルをキープ
との代理戦争と言われた千代田区長選。2月5日に投開票され、知事が支援した無所属の現職候補が大勝。主演、演出、脚本、プロデュースと4役をこなしているかのような小池劇場が再び大入りを記録したといったところか。知事が「都議会のドン」と指摘したのは、前自民都連幹事長の内田茂都議(77)で千代田区選出。知事は2017/02/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/12
惨敗も“都議会のドン”の神通力は消えず 尋常ではない集金力…閣僚級の8千万円
自民党東京都連幹事長を10年以上務め、「都議会のドン」と呼ばれた内田茂都議(77)が幹事長ポストを降りた。だが、内田氏の影響力は今後も維持され、事実上の「院政」を敷くという見方は強い。理由の1つに挙げられるのが、国会議員以上といわれる抜群の集金力だ。年間8000万円近い、ドンの軍資金に迫った。都連は2016/08/12夕刊フジ詳しく見る
2016/08/02
音喜多都議、都議会のドンは「めちゃくちゃ怖い」
れている自民党東京都連幹事長の内田茂議員について「めちゃくちゃ怖い人」とその人柄を評した。番組では、都政の透明化を訴えている小池新都知事との“対決”構図が描かれている内田議員について特集。国分太一から「内田さんってどういう印象の方ですか?」と質問された音喜多議員は「めちゃくちゃ怖い人」と迷わず断言。2016/08/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/01
新都知事・小池劇場 まずは「対“都議会のドン”」
池氏は自民党東京都連をブラックボックスと批判。“都議会のドン”こと内田茂都連幹事長(77)との対決姿勢を鮮明にしていた。これからの小池都政がうまくいくかは対ドン戦略によるところが大きい。そこで浮上しているのが、若狭勝衆院議員(59)の刺客計画だ。午後8時ちょうど、投票が締め切られた直後に小池氏当確の2016/08/01東京スポーツ詳しく見る
2016/07/29
【都知事選】小池氏を自殺した元議員の妻が応援 都議会のドンと全面戦争突入へ
自殺した樺山卓司都議(享年63)の京子夫人(66)がマイクを握り「主人の無念を晴らしてもらいたい」と都議会のドンといわれる自民党都連幹事長の内田茂氏(77)を名指しで糾弾したのだ。「内田幹事長は私利私欲のために自分の配下をつくり、思い通りに都政を動かしてきた。『これは民主主義でない』と盾ついた樺山を2016/07/29東京スポーツ詳しく見る