マリナーズ外野手
2019/04/10
【江尻良文の快説・怪説】“令和ホームラン時代”突入! 問われる『日本版フライボール革命』の是非 「本塁打は売れるが現実」見方も
中。本拠地球場が狭くなったロッテが大幅に数を伸ばし、エース級投手の相次ぐ米大リーグ流出も要因とみられるだけに、手放しでは喜べない。元マリナーズ外野手のイチロー氏(45)が引退会見で表明した「日本の野球は頭を使う面白いものであってほしい」との願いにも逆行すると言える。一方で「本塁打増は観客動員増につな2019/04/10夕刊フジ詳しく見る
2019/04/09
【江尻良文の快説・怪説】プライドが許さない? イチロー氏「国民栄誉賞辞退」の裏に見え隠れするアノ人の存在
大リーグを引退した元マリナーズ外野手、イチロー氏(45)がみたび国民栄誉賞の受賞を辞退した裏には何があるのか。大リーグ1年目に首位打者のタイトルを獲得した2001年には「まだ若いので」、シーズン最多安打のメジャー記録を樹立した04年には「プレーを続けている間はもらう立場にない。野球生活を終えた時に、2019/04/09夕刊フジ詳しく見る
2019/03/29
【球界ここだけの話(1578)】日本人だけじゃない “イチロー劇場”にロッテ助っ人も興奮
しめた、米大リーグ、マリナーズ外野手のイチロー(45)=本名・鈴木一朗=が、現役を引退した。東京ドームで行われた練習試合を含む4試合の“凱旋試合”は、連日立ち見が出るほど満員となり、深夜1時20分にまで及んだ約90分の記者会見はテレビ、ネットなどの生中継を通じて、多くの日本国民が感銘を受けた。だが、2019/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/23
イチロー、今度こそ国民栄誉賞もらって!過去2度固辞も列島熱望
明した元米大リーグ、マリナーズ外野手のイチロー(45)=本名・鈴木一朗=が22日、成田空港発の全日空機で渡米。日米通算4367安打を放った希代の大打者に対し、政府は国民栄誉賞を授与する方向で調整に入った。菅義偉官房長官(70)は同日の記者会見で「国民にそういった声があることは十分認識している」と語っ2019/03/23サンケイスポーツ詳しく見る