東倉里
2019/04/09
金正恩の次なる一手は…4.11ミサイル発射か大統領制移行か
で条件付き廃棄を提案していた東倉里のミサイル施設の復旧工事を完了。韓国政府当局者によれば、「最高指導部が決心すればいつでも発射できる状態を維持中」だという。今月11日に開かれる最高人民会議(国会)が焦点になりそうだ。2017年11月末以降、中断している北朝鮮のミサイル再発射の信憑性が高まっているのはミサイル ミサイル施設 ミサイル発射 体制派 信憑性 北朝鮮 大統領制移行 復旧工事 暗躍米朝会談 最高人民会議 最高指導部 条件付き廃棄 東倉里 発射 米朝首脳会談 自由朝鮮 金正恩 韓国政府当局者2019/04/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/04
北朝鮮『4・15ミサイル発射』に現実味!? 「絶対に許さない」米は警告も…強行なら“戦争”リスク
増してきた。北西部・東倉里(トンチャンリ)のミサイル発射場の準備が完了したとの分析があるのだ。「Xデー」として、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の祖父、金日成(キム・イルソン)主席の誕生日(15日)などが予想されている。米朝首脳会談の決裂を受け、北朝鮮は再び「瀬戸際外交」に戻るのか。朝鮮半Xデー キム ミサイル発射 ミサイル発射場 リスク北朝鮮 人工衛星 北朝鮮 北西部 可能性 弾道ミサイル 朝鮮労働党委員長 東倉里 東倉里長距離ミサイル発射場 瀬戸際外交 現実味 米朝首脳会談 誕生日 金日成 金正恩2019/04/04夕刊フジ詳しく見る