男子高飛び込み
2019/04/21
東京五輪へ新星!12歳・玉井陸斗、高飛び込みで史上最年少V
国際水泳場で行われ、男子高飛び込みで玉井陸斗(12=JSS宝塚)が474・25点で頂点に立った。12歳7カ月10日で迎えたシニアデビュー戦で最年少優勝を達成。日本水連が定める選考基準を突破しながら、国際水泳連盟の規定による年齢制限で世界選手権には出場できないが、14歳になる年に開催される20年東京五シニアデビュー戦 世界選手権 可能性 史上最年少V東京五輪 国際水泳連盟 年齢制限 新星 日本代表選考会 日本室内選手権 日本水連 最年少優勝 最終日 東京 東京五輪 玉井陸斗 男子高飛び込み 選考基準 高飛び込み JSS宝塚2019/04/21スポーツニッポン詳しく見る飛び込みに超新星 12歳の玉井陸斗が高飛び込みで史上最年少V
京・辰巳国際水泳場)男子高飛び込みに、驚異の中学1年生が現れた。12歳の玉井陸斗(JSS宝塚)が、474・25点の高得点をマークし、シニアデビュー戦でいきなり優勝。二本水連によると、日本選手権や室内選手権を通じ最年少Vとなった。玉井は6本の試技のうち、前半3本を80点以上のハイスコアでリードすると、2019/04/21スポーツ報知詳しく見る