惑星
2018/07/01
【W杯 今日の注目選手】メッシ級“宇宙人”クロアチア司令塔のモドリッチ
ーノブゴロド)「別の惑星から来た選手」。メッシが称賛される際の表現だ。そして、その言葉は今のクロアチアMFルカ・モドリッチ(32=レアル・マドリード)にも該当する。バルセロナで敵対し、代表では仲間となるMFラキティッチは言う。「イニエスタとモドリッチは別の惑星から来たみたい。僕らとサッカーを楽しむた2018/07/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/01
柳沢慎吾『猿の惑星-』でまさかの猿役に「ピッタリだな!」
5)が31日、米映画「猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)」(マット・リーヴス監督、10月13日公開)の日本語吹き替え版で声優を務めることが分かった。猿の主人公・シーザーが旅の途中に出会う、ユーモアと知性を秘めた猿のバッド・エイプの声を担当。まさかの猿役に「ピッタリだな!って思いましたね」と喜んだ。2017/08/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/06
レオ様がトランプ氏「パリ協定」離脱に行動呼びかけ
レオナルド・ディカプリオ(42)が不満をあらわにした。レオはフェイスブックの1700万人のフォロワーたちに向けて、「トランプ大統領の不注意な決断により、私たちの惑星の未来の居住性は脅かされた。私たちの惑星の未来は今までで最も危険にさらされている」とメッセージ。さらに、大統領の決断に対し行動を起こすよ2017/06/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/08
ホーキング博士が警告「人類は100年以内に地球外移住を」
後100年以内に別の惑星に移住を始める必要がある」と警告した。以前にも、博士は「今後1000年か1万年以内に地球は滅びるが、他の惑星への移住を考えれば人類は生き残れる」と主張してきたが、今回はそれを100年に短縮。「気候の変化、小惑星の衝突で起きる地震や津波、伝染病、人口増加で地球の環境はさらに悪化2017/05/08夕刊フジ詳しく見る
2017/02/23
藤原紀香、惑星に興奮「ターミネーターなる世界も」
先に地球に似た7つの惑星が発見されたとの発表を受け、興奮気味にブログを更新。「ターミネーターなる世界もまんざら先じゃないのかも、、、」など想像をふくらませた。NASAの重大発表を「ワクワクしながら待っていました!!!」という紀香は発表直後の23日午前3時過ぎにブログを更新すると、「出た~水もあり、温2017/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/17
クレーターに「青い建造物」…水星にも異星人の基地!?
陽系で一番太陽に近い惑星、水星。太陽系の惑星の中で最も小さく、大気など環境は地球の衛星である月に似ているとされている。しかし、大気が希薄であることと太陽に非常に近いことから、表面温度は平均で摂氏179度と非常に高く、生命が存在した可能性については他の天体、火星などよりもはるかに低いと考えられている。2016/10/17東京スポーツ詳しく見る