チーム本体
2018/04/07
【ヤクルト】川端、ボール使った練習再開「11日に合わせてやっていきたい」
を再開した。この日はチーム本体とは別メニューで、神宮室内でキャッチボールやティー打撃、ランニングなどを行った。同措置による抹消選手は、通常の10日間を待たずに再登録が可能だが、その際にはNPBが定めるガイドラインに基づき、段階的に練習の強度を上げていくことになっており、順調なら11日の中日戦(ナゴヤ2018/04/07スポーツ報知詳しく見る
2017/03/10
日本ラグビー界が取り組むべき課題 20代前半で代表レギュラーを張れる育成体制を
ルブズが参戦。現在、チーム本体は南アフリカに遠征中だが、残りのメンバーと19年W杯の日本代表になりうる選手は東京都内に集まり、「ナショナル・デベロップメント・スコッド」としてジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチの指導の下、連日練習に励んでいる。さらにU20日本代表とオーバーエイジを含めたジュニア・ジャ2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/06
【巨人】杉内、キャンプ初ブルペンで65球 観客から「頑張れ!」「頼むぞ!」の声
球をするのは初めて。チーム本体とは離れ、ブルペン入りすると、高橋由伸監督(41)が見守る中、65球を投げ込んだ。打席にはトレーナーを立たせて、スライダー、チェンジアップも披露。ピッチング終了後は集まった約30人の観客から「ナイスピッチング!」、「頑張れ!」、「頼むぞ!」と言った励ましの声が飛んだ。右2016/11/06スポーツ報知詳しく見る