駅伝全日本大学駅伝
2018/11/04
増田明美さん、青学大・原監督を“食レポ”「真っ先に卵焼き、それからコロッケ」/駅伝
全日本大学駅伝(4日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間、106・8キロ)青学大が5時間13分11秒で2年ぶり2度目の優勝を決めた。10月の出雲全日本大学選抜駅伝に続く2冠。東海大が2分20秒差の2位、東洋大が3位に入った。青学大は6区まで2位につけ、11秒差でたすきを受けた7区の森田歩希が首位2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/07
青学大、“東京五輪の星”一色で逆転!伊勢路初Vで3冠王手/駅伝
全日本大学駅伝(6日、熱田神宮-伊勢神宮=8区間106・8キロ)エースで逆転V!!青学大が5時間15分15秒で初優勝を果たした。10月に出雲駅伝を制しており、大学3大駅伝の2冠を達成した。トップと49秒差の2位でたすきを受けた最終8区の一色恭志(ただし、4年)が、約6キロ地点で早大を逆転。日本選手区2016/11/07サンケイスポーツ詳しく見る