熱田神宮
2019/06/23
山学大、2年ぶり全日本駅伝出場ならず
(11月3日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮)の関東学連推薦校選考会(予選会)が23日、神奈川・相模原ギオンスタジアムで行われた。各校8選手が4組に分かれて1万メートルを走り、合計タイム上位5校が本大会出場権を獲得。2年ぶり31度目の出場を目指した山梨学院大は、参加20校中7位に終わった。序盤を4年2019/06/23スポーツ報知詳しく見る全日本大学駅伝関東選考会 ヴィンセント力走 東京国際大がトップ通過で初出場
(11月3日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間106・8キロ)の関東選考会が23日、20校が参加し、相模原市の相模原ギオンタジアムで行われた。1万メートル4組に分かれ、各組に各校2選手が出場。計8人の合計タイムで争い、上位5校が本戦の出場権を獲得した。東京国際大がトップ通過で初出場を決めた。第2019/06/23スポーツ報知詳しく見る5枠の「狭き門」全日本大学駅伝関東選考会 第3組終了時で早大5位浮上
(11月3日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間106・8キロ)の関東選考会が23日、20校が参加し、相模原市の相模原ギオンタジアムで開催。1万メートル4組に分かれ、各組に各校2選手が出場し、計8人の合計タイムで争う。上位5校だけが本戦の出場権を獲得できる。第3組終了時点の上位10校の成績は以下2019/06/23スポーツ報知詳しく見る5枠の「狭き門」全日本大学駅伝関東選考会 第2組終了時で明大1位
(11月3日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間106・8キロ)の関東選考会が23日、20校が参加し、相模原市の相模原ギオンタジアムで開催。1万メートル4組に分かれ、各組に各校2選手が出場し、計8人の合計タイムで争う。上位5校だけが本戦の出場権を獲得できる。第2組終了時点の成績は以下の通り。〈12019/06/23スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
青学大の強さ、実は“ジワジワ作戦” メンバー全員が安定した力
本大学駅伝」(4日、熱田神宮~伊勢神宮=8区間106・8キロ)史上初となる2度目の大学駅伝三冠を目指す青学大が2年ぶり2度目の優勝を果たした。10月の出雲駅伝に続く二冠目で、来年1月2日、3日の箱根駅伝に冠をかける。2位に東海大、3位には東洋大が入った。青学大の各区間ごとの順位を見ると以下の通りにな2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る増田明美さん、青学大・原監督を“食レポ”「真っ先に卵焼き、それからコロッケ」/駅伝
学駅伝(4日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮=8区間、106・8キロ)青学大が5時間13分11秒で2年ぶり2度目の優勝を決めた。10月の出雲全日本大学選抜駅伝に続く2冠。東海大が2分20秒差の2位、東洋大が3位に入った。青学大は6区まで2位につけ、11秒差でたすきを受けた7区の森田歩希が首位の東海大2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/25
小栗旬「御利益のある場所」、熱田神宮で「銀魂2」ヒット祈願
)が24日、名古屋市の熱田神宮で映画「銀魂2掟(おきて)は破るためにこそある」(8月17日公開)の大ヒット祈願イベントを行った。小栗は16年に公開し興行収入46億円を記録した主演作「信長協奏曲」のヒット祈願も同所で行い「ここは僕にとって御利益のある場所」と笑顔。前作の38億円を超えるヒットを願った。2018/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/01
小林麻耶 妹のブログを読んでもらい感謝!…1日に複数回更新
夕方に更新した際には熱田神宮の写真を掲載し、妹で昨年亡くなった小林麻央さんのブログを読んでいると声をかけられたことを感謝した。麻耶は熱田神宮の写真を複数掲載し、「すごい夢が叶いそうなまぶしさ」と光りに満ちた神社に心が動かされた様子。「声をかけてくださった皆様お土産までくださった方ありがとうございまし2018/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/29
貧打の中日に光明? 森監督が期待する松坂の「二刀流」
27日、中日が熱田神宮で必勝祈願。森監督は5年連続Bクラスからの脱却とともに、松坂大輔(37)の活躍も願ったに違いない。期待するのは、投球と客寄せだけではない。「(松坂は)打撃で取ったんだ」春季キャンプ中、森監督が放った冗談には切実な本音が垣間見える。投手の本職はあくまでピッチング。リーグ5位に沈む2018/03/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/06
箱根は三つ巴の様相、2強破った神奈川大 青学大3位に原監督がっくり「ミスをしていては勝てない」
学駅伝が5日、愛知・熱田神宮から三重・伊勢神宮までのコースで行われ、神奈川大が20年ぶり3度目の優勝を飾った。2位は10月の出雲駅伝を制した東海大。前回覇者の青学大は3位に敗れた。下馬評では東海大と青学大の一騎打ち。ところが、青学大は1区11位の出遅れが響き、東海大は7区までトップだったが、最終8区2017/11/06夕刊フジ詳しく見る
2017/11/05
3位完敗の青学大・原監督「全責任私にある」
本大学駅伝」(5日、熱田神宮~伊勢神宮=8区間)前年度3冠の青学大は、優勝した神奈川大と2分33秒差の5時間15分22秒で3位に終わった。2位だった10月の出雲駅伝に続いて優勝を逃した。1区の中村祐紀(4年)が先頭と1分22秒差の10位と大きく出遅れたのが最後まで響いた。2区の田村和希(4年)が区間2017/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/04
青学大・原監督「青山祭のフィナーレ飾る」 出雲で敗れた東海大への雪辱誓う
本大学駅伝」(5日、熱田神宮~伊勢神宮8区間=106・8キロ)大会前々日の3日、名古屋市で記者会見が行われ、有力校の監督が意気込みなどを語った。大会2連覇がかかる原晋監督(50)は「青山祭大作戦」と銘打ち、出雲駅伝で敗れた東海大への雪辱を誓った。「行きたい学園祭ナンバーワンといわれる青山祭の開催は32017/11/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/18
神奈川大がトップ通過、9校が本戦出場権獲得…全日本大学駅伝・関東予選会
(11月5日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮)の関東予選会が18日、20校が参加し、さいたま市の浦和駒場スタジアムで開催。1万メートル4組に分かれ、各組に各校2選手が出場。計8人の合計タイムで争い、上位9校が本戦の出場権を獲得する。本戦には全国から25校とオープン参加の全日本大学選抜、東海学連選抜をオープン参加 シード校 トップ通過 全日本大学選抜 全日本大学駅伝 出場 出場権 合計タイム 本戦 本戦出場権獲得 東海学連選抜 浦和駒場スタジアム 熱田神宮 関東 関東予選会 関東予選会全日本大学駅伝2017/06/18スポーツ報知詳しく見る
2016/11/07
青学大、“東京五輪の星”一色で逆転!伊勢路初Vで3冠王手/駅伝
日本大学駅伝(6日、熱田神宮-伊勢神宮=8区間106・8キロ)エースで逆転V!!青学大が5時間15分15秒で初優勝を果たした。10月に出雲駅伝を制しており、大学3大駅伝の2冠を達成した。トップと49秒差の2位でたすきを受けた最終8区の一色恭志(ただし、4年)が、約6キロ地点で早大を逆転。日本選手区間2016/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/06
東洋大、ロケットスタートで連覇決める 酒井監督「先行逃げ切りをしたい」
伝は6日、名古屋市の熱田神宮から三重県伊勢市の伊勢神宮までの8区間106・8キロで行われる。5日は名古屋市で区間エントリーの変更と開会式が行われた。前回王者の東洋大は、1区にエースで主将の服部弾馬(4年・豊川)を変更で投入、ロケットスタートで先行逃げ切りを図る。この日の区間変更で1区に5000メートロケットスタート 先行逃げ切り 全日本大学駅伝 前回王者 区間 区間エントリー 区間変更 名古屋 変更 大学日本一 投入 日本人最速 服部 服部弾馬 東洋大 桜岡駿 熱田神宮 那須拓陽 酒井監督 開会式2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る【駅伝】青学大、関西大学駅伝出場も…来年以降のオープン参加を検討
明かした。関西学連の長距離強化委員長を務める京産大の伊東輝雄監督(70)は受け入れに前向き。異色指揮官が率いる青学大は6日の全日本大学駅伝(名古屋市熱田神宮~三重・伊勢市伊勢神宮=8区間106・8キロ)で大会初優勝と今季の3冠王手を目指す。日本陸上界の異端児を自任する原監督が、全日本大学駅伝の前日に2016/11/06スポーツ報知詳しく見る青学大、逆転で全日本大学駅伝初制覇&2冠!大学3大駅伝3冠に王手
駅伝(6日、名古屋市熱田神宮-三重県伊勢市伊勢神宮=8区間106・8キロ)青学大が5時間15分13秒で悲願の初優勝を飾った。出雲駅伝に続き連勝し、これで2冠を達成。大学3大駅伝の3冠に王手をかけた。昨年の覇者東洋大は6位に沈んだ。青学大は1区で8位と出遅れたが、2区で田村和希(3年)が快走し、一気に2016/11/06サンケイスポーツ詳しく見る青学大が初優勝で2冠目、全日本大学駅伝 最終8区でエース一色が早大とらえる
本大学駅伝」(6日、熱田神宮~伊勢神宮・8区間106・8キロ)正月の箱根駅伝を連覇中の青学大が5時間15分13秒(速報値)で今大会の初優勝を果たし、10月の出雲駅伝に続く今季の2冠目を獲得。来年の箱根駅伝では3連覇とともに、史上4校目の3冠を目指すことになった。過去の3冠達成は1990年・大東文化大2016/11/06デイリースポーツ詳しく見る青学大 全日本初Vで2冠達成! 最終区で早大逆転
伝対校選手権が愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮(8区間106・8キロ)で6日に行われ、青学大が初優勝。10月の出雲駅伝に続き、学生3大駅伝の第2戦も制して大学駅伝2冠を達成した。スタートでは8位と出遅れたが、2区でトップに。しかし3区で早大に逆転を許したまま、最終8区へ。1位と38秒差の2位でたすきを2016/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/18
【陸上】全日本大学駅伝関東選考会、第3組まで山梨学院大トップ守る
(11月6日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮)の関東選考会が18日、20校が参加し、さいたま市の駒場運動公園陸上競技場で開催。第3組が終了し、今選考会は4組に分かれ、各組に各校から2選手が出場し1万メートルを走る。計8人の合計タイムで争い、上位9校が本戦の出場権を獲得する。本戦には全国から25校とオ2016/06/18スポーツ報知詳しく見る【陸上】全日本大学駅伝関東選考会、第2組で山梨学院大がトップ浮上
(11月6日、愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮)の関東選考会が18日、20校が参加し、さいたま市の駒場運動公園陸上競技場で開催。第2組が終了し、山梨学院大がトップに浮上した。今選考会は4組に分かれ、各組に各校から2選手が出場し1万メートルを走る。計8人の合計タイムで争い、上位9校が本戦の出場権を獲得すオープン参加 トップ トップ浮上全日本大学駅伝 全日本大学選抜 全日本大学駅伝関東選考会 出場 出場権 合計タイム 山梨学院大 本戦 東海学連選抜 熱田神宮 選考会 関東 関東選考会 陸上 駒場運動公園陸上競技場2016/06/18スポーツ報知詳しく見る